アイコン アフリカ豚コレラ韓国で2件目発生 ソウル北方の坡州市続き漣川でも

 

 

韓国・ソウル北方の京畿道坡州市内の養豚場で17日、致死率が極めて高い豚の伝染病、アフリカ豚コレラの発生が韓国で初めて確認されたのに続き、坡州市と隣接する同道漣川郡で2例目が発生した。農林畜産食品部が18日、明らかにした。

17日午後2時ごろ、防疫当局に届け出た。感染が疑われる豚からサンプルを採取して検査した結果、アフリカ豚コレラと確認された。

2例目の養豚農家は、1例目の坡州の養豚農家とは疫学的な関係がないことが分かった。

漣川郡の同農場の半径500メートル内には、ほかに二つの養豚農家があり、約4500頭を飼育している。同3キロ圏内では3農家の約8500頭となる。

農林畜産食品部は17日に漣川郡の養豚農家から感染疑いの届け出を受け付けると、同農家に初動防疫チームを送り、人と家畜、車両の移動規制、消毒などの緊急防疫措置を取った。

アフリカ豚コレラ感染が判明したことから、緊急行動指針に基づき緊急殺処分などを進める計画だ。

同部は1例目の発生確認を受けて17日午前6時半、全国の養豚場を対象に48時間の一時移動中止命令を出す一方、発生した農場とその家族が運営する農場の豚計4700頭の殺処分に着手している。

以上、韓国紙参照

日本では、異なる豚コレラが岐阜県で昨年9月3日発生し、感染拡大防止に失敗し、中部・北陸・関東へ埼玉県まで拡大している。

西日本への感染はまだ見られないが、韓国とは別種で、中国で猛威を振るっているアフリカ豚コレラがソウル北方の京畿道で2件目が確認され、感染拡大化となっている。

口蹄疫と異なり、共に野生のイノシシも感染することから感染拡大しやすく、日本の養豚業者は防疫体制の厳格運用が求められる。

また、訪日客が違法と知らず持ち込む豚肉加工食品からもアフリカ豚コレラ・ウイルスが検出されるなど、入管での検疫強化が望まれようが、中国からの観光客は増加の一途、現実は告知するのが精一杯。業者は日本人も含め無闇に養豚場へ近づけないことだろうか。

それに、国民が野山などでイノシシの死骸を見つけた場合の報告制度も設ける必要があろう。

中国では豚は4.3億頭が飼育され、うち1億頭が感染し殺処分されたという。初期に感染した豚の死骸が河川に放棄されるなど、感染拡大の原因を作っていた。

[ 2019年9月19日 ]

 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

関連記事

 

 



PICK UP


PICK UP - 倒産