アイコン 日産 今月末の英EU離脱 合意なければ先々撤退の可能性示唆

 

 

日産は、キャシュカイ(日本エクストレル、米ローグ)などの生産をイギリス工場で行っているが、合意なき英EU離脱ではキャシュカイの生産を見直すと表明していた。しかし、10日、合意なき離脱の場合は、事業継続は困難になる可能性があるとさらに踏み込んだ内容を発表した。

日産は10日、イギリス北部サンダーランドにある工場を報道陣に公開した。約6000人が働くこの自動車工場は、昨年の生産台数が44万台とイギリス最大の規模で、主力のSUV=多目的スポーツ車や電気自動車の生産のほか、新型車の組み立ても始めている。
(直接雇用は6000人だが、間接雇用は数倍に膨れ上がる)

ここで生産する車の70%はEU側に輸出されていることから、日産は今月末のEU離脱が取り決めのないままの「合意なき離脱」になると大きな打撃を受けると訴えている。
ヨーロッパ事業のトップを務める日産のジャンルカ・デ・フィッシ専務は記者団に対し、「ここで事業を続けたいと考えているが、EUに輸出する車に突然、10%の関税がかかることになれば、価格競争力で劣勢に立たされるなどビジネス環境が脅かされ、将来にわたって持続することが難しくなる」と危機感をあらわにした。

EU離脱の行方が依然として決まらない中、イギリスの自動車業界では、合意なき離脱への警戒感が一段と強まっている。
関税がかかるようになることだけでなく、英仏海底トンネルでの陸路の物流に大混乱が懸念され、この対策としてイギリス最大手のジャガー・ランドローバーやトヨタは、離脱直後に工場の操業を一時的に止める措置を決めている。
ホンダは撤退を決定している。
以上、

日産はゴーン追放で、欧米至上主義の欧米メディアから袋タダキにあい、販売不振に陥っている。
ゴーン追放を指揮した西川氏も仕組まれたと見られる事案で退任し、ルノーもゴーン色のあるCEOを更迭、これ以上、日産に不振が続けば、マクロン仏大統領の長年の野望である統合も視野に入ってくる。
世界をスッチャカメッチャカにしているのは、自己チュウの米トランプのグローバル経済破壊と白人至上主義だろうか。

英国の日産やホンダの関係者たちの多くも、感情的に英EU離脱を支持していた。そうした国民の感情的に盛り上がった英EU離脱、今でもスコットランドを除く、英国民の半分近い人たちが離脱を支持している。
感情的だろうと洗脳されただろうと英国民が選択したもの。英国民はこの間の総選挙でも政権交代もさせず、いまさらどうにもならない。今後発生する物価上昇等市場の混乱の責任は国民自ら取るしかない。

すでに世界中から集まっていたシティ(世界金融の中核地の一つ)も多くが、ベルギーやドイツに欧州の本拠地を移してしまっている。
地価が下がり、かつて買い占めた中国人たちは悲鳴を上げ、ロンドンに寄り付こうともしない。現在はパリに中国人の買占め部隊が押し寄せているという。

[ 2019年10月11日 ]

 

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

関連記事

 

 



PICK UP


PICK UP - 倒産