sponsored

三越伊勢丹ホールディングスは、業績の立て直しに向けて人件費の削減を図るため、早期退職制度を見直す方針を固めた。

新制度では、部長級での早期退職の対象年齢を従来の50歳から48歳に引き下げ、48歳から50歳では退職金の加算額を5000万円とするほか、40代後半から50代前半の課長級などでは退職金の加算額を最大で2倍に増やすなど管理職を中心に退職金を大幅に積み増す仕組みになっている。

業界最大手の三越伊勢丹は、ファッション性の高さと高級路線などで一時は業績も好調でしたが、ネット通販との競争激化や地方店舗の不振、再インバウンド効果の取り込み失敗などから生じた業績低迷が背景にある。

早期退職制度の見直しは9年前の経営統合以来初めてとなる。

今回の見直しによって、バブル期に大量に採用された40代と50代を中心に早期の退職を促し、人件費の削減につなげたい考え。

来月にも正式に制度を改める方針で、応募する人数の目標は設けない。

三越伊勢丹では、業績の立て直しに向けて千葉県の伊勢丹松戸店の閉鎖を決めるなど不採算の店舗の見直しも進めている。

以上、

sponsored

経営陣の失策に自らはほうか振り、管理職者などのリストラにより、安易に利益を捻出しても何も解決しない。経営陣こそ退陣すべきではないのだろうか。

三越伊勢丹と高島屋ではあまりに営業利益率が異なるが、その利益率も三越伊勢丹は低下し続ける一方、高島屋は上昇させている。高島屋はうまいことインバウンド効果を享受している。今や、訪日客の宝飾品などの爆買いはなくなったが、訪日客増で消費総額は拡大し続けている。

三越伊勢丹HD
連結/百万円
15/3
16/3
17/3
18/3
売上高
1,272,130
1,287,253
1,253,457
1,265,000
営業利益
33,083
33,107
23,935
18,000
  営率
2.6%
2.6%
1.9%
1.4%
経常利益
34,563
36,704
27,418
20000
当期利益
29,886
26,506
14,976
10,000
高島屋
連結/百万円
15/2
16/2
17/2
18/2
売上高
912,523
929,588
923,601
951,000
営業利益
32,022
32,972
34,000
36,000
  営率
3.5%
3.5%
3.7%
3.8%
経常利益
35,904
37,785
37,215
39000
当期利益
22,581
23,829
20,870
23,000