アイコン 指原莉乃の一件(篠原 章)

Posted:[ 2020年5月20日 ]

安倍を許さない、に始まり、安倍一強だ、安倍一党独裁だとか、言われているうちに安倍晋三氏は憲政史上最長在任の首相となった。

弊誌は中国の習近平による共産党一党独裁には危険さを感じるが、安倍晋三氏を独裁とか一強とか感じたことはない。

ただ、民主党の元総理、鳩山、菅だけは二度と真っ平御免だし、思い出したくもない、とは安倍総理を見るたびに感じている。

菅直人

きょうは、フェイスブックから篠原 章さんの納得できる投稿を紹介します。



スポンサーリンク

篠原 章
https://www.facebook.com/akira.shinohara1

【指原莉乃の一件】

「安倍独裁政治」という言葉があるが、ぼくは安倍政権を独裁的だと感じたことはない。

むしろ最近は「安倍ぷにゅぷにゅ政治」だと思っている。

捉え所がないというか、ちぐはぐというか、行き当たりばったりというか、何らかの筋があってそれを押し通すような強さは感じない。

ちぐはぐや行き当たりばったりと表すると安倍批判だととられるかもしれないが、それほど否定的な意味ではない。良かれ悪しかれ日本社会の現状を表す政権だと思っている。

安倍さんは欠点だらけだが、歴代内閣の欠点と比べて大きいということはない。

多数の国民から「そんなもんじゃないの」と思われているから(過度に期待されていないから)、内閣支持率がいったん下がっても、再び「そんなもんじゃないの」とユルユル回復してくるだろう。

多くの国民が安倍政権を積極的に支持してはいないが、積極的に否定してもいないということだ。

支持でもない否定でもないという妙なバランスが、安倍政権を支えている。

軟弱地盤に刺さっている海藻のように、ゆらゆら揺れながらも、地盤から遊離しないというイメージである。

もっとも最近は政権の経年劣化が目立つので、来年秋以降の続投は難しいと思うが、逆に言えば来年秋まではもつということだ。

「安倍政権は歴代内閣中もっとも知的レベルが低い」といった非難も目にする。

憲法を暗誦できないとか憲法学説を知らないとかがその根拠として挙げられている。

小泉さんや麻生さんも憲法を暗誦できるとは思えないし、もっと遡れば護憲派だった羽田さんや海部さんが憲法学説に精通していたとも思えない。

つまり安倍さんがとくに憲法に無知だとはいいにくい。

なかには滑舌が悪いことが首相としてのレベルの低さを表しているという人もいる。滑舌を問題視する人は、大平さんを知らないのだろうと思う。大平さんの場合、会見を見ても何を言っているのかよくわからなかった。

ニュースキャスターの解説を聞いて初めて趣旨がわかる始末だった。だから大平さんは物真似芸人のネタの1つだった(安倍さんには大平さんほどの個性がないのでネタにはなっていないが)。

ぼくらの世代は安倍さんに近いので、同級生感覚で安倍さんを批判する人も多い。「もし安倍さんが同じクラスだったら、同じ学校だったら」という目で見れば、どちらかといえば安倍さんは地味な存在に見えてくると思う。

「あんな地味なお坊ちゃん育ちが首相なんて…名家の七光りだよ」というやつだ。いってみれば人格・性格・出自批判である。「安倍嫌い」の多くがそんな感じだ。

中高大学の安倍さんはたしかに(名家出身ながら)地味だったと思う。が、地味な学生生活だったにもかかわらず二度にわたって政界のトップに上りつめたのだから、そこには人知れぬ「成長」があったはずだ。

その人知れぬ「成長」が何の力によるのか、冷静に分析した批判者を見たことがない。したがって、「安倍政権はレベルが低い」と批判する人のレベルもかなり低いと思う。

政権の長を批判するのは大いに結構だと思うが、安倍さんのレベルが低いと言っている人のレベルが低いせいか、ぼくの場合批判の多くに説得力を感じない。

指原莉乃が検察庁法案改正に対する姿勢を留保したのは、レベルの低い議論に巻き込まれるのを直観的に避けたからだと思う。

指原莉乃のような人が実はたくさんいて、政治や社会の現状を冷静に見つめながら、安倍政権や自民党を消極的に支持している。

彼らは、安倍政権や自民党が冷静に見てダメだと思ったら、簡単に切り捨てる決断をするだろう。いわゆる盲目的で保守的な選挙民というのとちょっと違うのである。

むしろ「指原莉乃はダメ」といっている人たちのほうが陳腐化した理念や理想にしがみついてそこから離れられない、ほんとうの保守層だと思う。

 

 


スポンサーリンク

HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

 




スポンサーリンク

 


スポンサーリンク