アイコン 始まった消費税率早期15%実現説

読売が消費税について次のように伝えている。
財務省が、試算した2015年度までの国の歳出と歳入の見通しが明らかになった。15年10月の消費税率10%への引き上げが実現しても新規国債発行額は 45・4兆円となり、12年度予算案の新規国債発行額44・2兆円より増えてしまう。税収確保と一段の歳出削減が求められそうだ。
 増税が実現した場合、15年度は歳出が社会保障の充実などで101・4兆円に膨らむ。
歳入は56・0兆円となる見込みで、必要な新規国債発行額は45・4兆円になる。試算は12年度一般会計予算案を基に、名目経済成長率の前提を1%台半ばとして計算した。  
以上

財務省は5%消費税増税では焼け石に水、早期10%UPの15%が必要であると暗に述べたまでのこと。イオンのお坊ちゃま岡田やIMF財務局長が15%論を展開していることから、財務省もここぞとばかりに15%論を擁護する論を発した。筆者からすれば消費税率は20%・30%でも足りないと思う。肝心な天下り機関などに対する歳出の大幅削減をせず、金のかからない景気浮揚策も取らず、ノーズローに蛇口を開けたまま、悪代官のように芸者遊びにドジョウすくいに興じ、庶民から取り立て続ければ景気は更に悪化し続ける。消費税は50%でも足りないものとなる。

国会予算や外郭団体向け予算・公務員の給与を大幅にカットしてから、庶民に対し消費税率にかかるべきではないのだろうか。
何百人もいる国会議員の中で、国民のため本当に仕事をしている者は何人いるというのであろうか、いまだゴルフに興じている議員がたくさんいる。2年間有名誌に論文実績のない研究員は首になるシンガポールの研究機関のような仕組みが、日本の国会議員に必要ではなかろうか。ただ党利党略のため数集めのため集められた無能な議員たちに対して、税金で有り余る金を与え続けていることは、国民の1人として、逼迫した財政の中で憂慮に堪えない。

国会でわざわざ審議して国家公務員の2年間だけの給与7%カット・・・笑っちゃいました。

[ 2012年1月30日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサードリンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
サイト内検索