アイコン 甘~い静岡県の金子容子教育委員長 高校集団万引き事件

静岡県監査委員は5日、2010~11年、県中部の県立高校生11人が県内のドラッグストアの商品を万引し、別の20人が万引の現場にいたり、その商品を買っていたりしたとして、改善を求めるよう指示した。

県監査委員事務局によると、生徒が盗んだのは菓子やパン、ジュース、制汗剤、イヤホンなど。多い生徒で計6回、窃盗を繰り返していた。全員が関与した総額や具体的な窃盗時期は不明とした。

<12月には>

静岡県では平成23年12月6日、静岡県立磐田西高の男子生徒74人が2009~10年度に、購買やコンビニでの万引などに 関与していたことが、県監査委員の定期監査で発覚。監査委員は校長に対し、3ヶ月以内に改善状況を報告するよう求めた。

監査委員事務局は、1~3年の男子生徒が、校内の購買や、コンビニ、書店でパンや菓子、文具などを万引していた。10回以上万引を繰り返した生徒もいた。ほとんどは万引だが、生徒の財布から現金を抜き取った事案も含まれているという。学校は、生徒に対し謹慎処分とするなどの指導を行ったと報道されていた。

ところが、校名を発表した監査委員の対応に、金子容子静岡県教育委員長は、校名を発表するとは如何なものかと難くせをつけていた。そのため、県の独立機関である監査委員会はビビリ上がり今回は校名が発表されなかったもの。

金子容子静岡県教育委員長は、浜松学院大学短期大学部の教授であるが、大学での教育が思いやられる。

厳罰に処さない限り、こうした輩は直らない。今後、万引きされたコンビニやドラッグストア等は警察と同時に新聞社にも通知し、学生に公明正大に罰を受けさせることが望まれる。

学者の教育委員長殿は、今時、性善説でも信じているのだろうか。こうした対応こそが今の日本人を駄目にしてきた。戦後教育そのものの欠陥である。

はっきりモノを言う川勝平太知事も今回はへっぴり腰のようである。

[ 2012年3月 6日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサードリンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
サイト内検索