マルタイラーメン/第4四半期 増収
棒ラーメンのマルタイラーメンは懐かしい味。業績は堅実な経営振りとなっている。今期から決算期は3月に変更、今期は14ヶ月の変則決算。
同社は、食 品業界につき、震災以降の「内食」志向が続いており、即席めん需要が堅調に推移しているものの、小麦粉等の原価高や競合他社との価格競争激化により、厳し い経営環境にある。このような状況下、当社は、主力製品である棒ラーメン、長崎皿うどんの販売を強化するとともに、一層の業績向上を図るべく、原価低減と 採算管理の徹底に努めているとしている。
即席ラーメンも大手メーカー品は小麦粉の高騰を受け高くなったが、ヒガシマルの鹿児島ラーメンなどは価格(5袋入り200円前後・・・ルミエール)を抑え、実売価格差は5袋入りで100円以上となっている。どの価格が妥当さえかもわからない。なお、ヒガシマル(鹿児島)は以前日清ラーメンへOEM供給していた会社である。
非連結/百万円
|
売上高
|
営業利益
|
経常利益
|
当期利益
|
11年1月期実績
|
6,881
|
508
|
543
|
299
|
12年3月期第4四半期
|
7,732
|
565
|
589
|
300
|
前期第3四半期比
|
112.4%
|
111.2%
|
108.5%
|
100.3%
|
12年3月期通期予想
|
8,490
|
530
|
550
|
310
|
11年1月期実績
|
6,784
|
438
|
461
|
246
|
10年1月期実績
|
6,496
|
501
|
520
|
407
|
[ 2012年3月10日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント