アイコン 東京ガス/3月決算 円高よりLNG高騰

同社の当期のガス販売量は、前期と比べ3.0%増の15,190百万m3。このうち、家庭用需要は、春先の高気温による給湯需要の減少があったものの、冬場の低気温による給湯・暖房需要の増加があったこと等により、3,538百万m3(対前期比0.5%増)となった。
業務用需要は、夏場の低気温による空調需要の減少に加え、震災及び省エネ影響による既存設備の稼働減等により、2,827百万m3(同7.1%減)となった。

工業用需要は、既存設備の稼働増に加え、震災影響及び扇島パワーステーション2号機の通期稼働に伴い発電需要が増加したこと等により6,856百万m3(同9.9%増)。他ガス事業者向け供給は、冬場の低気温影響等に伴う供給先事業者の需要増により1,970百万m3(同1.2%増)。
また、都市ガス売上高は、ガス販売量が前期を上回ったことに加え、原料費調整制度に基づく料金単価調整等により、前期に比べて1,692億円増加(14.9%)して1兆3,062億円。
これに対し営業費用は、原油高影響によるLNG価格上昇及びガス販売量の増加により原材料費が増加したこと、及び退職給付数理計算上の差異の負担増等があった結果、営業費用全体では2,080億円増加(20.8%の大幅増)。
この結果、セグメント利益は前期に比べ387億円減少(△28.5%)して、974億円となったとしている。
 
退職給付数理計算上の差異などは、なぜか営業費用に組しており、利益調整のための誤魔化しだろう。

連結/百万円
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
10年3月期
1,415,718
85,229
83,519
53,781
11年3月期
1,535,242
122,451
121,548
95,467
12年3月期
1,754,257
77,075
75,620
46,060
前期比
114.3%
62.9%
62.2%
48.2%
13年3月期予想
1,914,000
99,000
96,000
63,000
13年期予/12年期比
109.1%
128.4%
127.0%
136.8%
 
[ 2012年5月 7日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   

↑トップページへ

サイト内検索