アイコン ビックカメラとコジマ+ベスト電器連合艦隊  第2位の売上規模に

ビックカメラは、コジマの第3者割当増資141億円(普通株式:39百万株×発行価額 362円)を引き受け、発行普通株式の50.3%を所有する筆頭株主になるとともに実質子会社化すると5月11日発表した。ベスト電器を含めたビックカメラ連合艦隊にとって、艦隊売上高は1兆円を超え、ヤマダ電機に続く家電量販業界第2位の売上高に躍進する。

コジマは、過去熾烈を極めた上州戦争で、ヤマダ電機とともに勝ち残ったものの、リーマンショック後の不況及び国の政策による地デジ・エコポイントにおいて、一時的に売上高は上昇したものの、以前から収益性において問題を抱えていた。当3月期においては、エコポイント終了の反動を受け、かろうじて黒字を計上したものの売上高は17.6%の減少を見た。

今回、ビックカメラの軍門に入るのは、同社の構造的な問題があった。それは、ライバルであったヤマダ電機に対抗して、過去、生めや増やせやで戦略なき多店舗展開をしたことに起因している。
ところが、ヤマダ電機に惨敗、リーマンショック前の不動産ミニバブル時代でも、不採算店の続出から利益面で苦しんだ。今回の増資金も不採算店の閉鎖費用に充てるという。
 
ビックカメラは、郊外型家電量販店をベスト電器とともにコジマも抱えることになるが、早期にグループとしての戦略を打ち出すべきと思われる。
国内の家電市場は、少子化による需要減・高品質化による更新需要の減退・不況による購入意欲の減少と3重苦に直面している。家電量販店でも好調なスマホの需要も普及率が高く、近いうちに頭打ちになる。こうした中で、売上高とともに利益を稼げる市場戦略が求められる。
 
ベスト電器についても、コジマ同様、ヤマダ電機に対抗した大型店舗拡大策が採られ、ヤマダ電機により敗北させられた結果、その修正の大ナタが、現在ビックカメラ主導により行われている。(ベスト電器もコジマも、惨敗したヤマダ電器に対しては白旗を揚げたくないようだ)
 
一方、売上高首位独走の戦艦ヤマダ電機は、全国展開も既に満了、住宅メーカーのエス・バイ・エルを子会社化、直近でも住宅設備機器メーカーの中堅ハウステックも買収すると発表、家電業界の再編より、家電が入る器の住宅産業へ参入することにより、今後の住宅市場がスマートハウス時代へ突入する動きを先取りした戦略を打ち出している。
 
ただ、足元の業績は、売上高が、家電量販店に共通したエコポイント効果の反動により、今3月期は前期比▲14.8%減の1兆8,354億円(前期2兆1,532億円)となり、2兆円の大台から滑落した。
しかし、当期利益は、前期比17.7%減の582億円(前期707億円)となったものの、利益額はライバル会社を大きく引き離し、自己資本も5,196億円(同率55.4%)まで貯め込み、磐石な経営ぶりに変わりない。(なお、ベスト電器の株は、まだ持ったまま。山田会長は九州宮崎県出身)
 
ビックカメラの業績推移
連結/百万円
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
07年8月期
542,294
16,002
17,448
8,146
08年8月期
604,804
15,496
16,164
4,112
09年8月期
589,177
8,854
9,367
5,094
10年8月期
608,274
14,764
11,759
5,965
11年8月期
612,114
19,929
22,329
9,049
12月8月期予想
530,000
9,000
11,000
7,000
12期予/11期比
86.6%
45.2%
49.3%
77.4%
11年8月期
総資産
純資産
自己資本
自己資本率
 
219,837
72,240
71,444
32.5%
 
コジマの業績推移
連結/百万円
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
07年3月期
501,335
-5,547
4,354
1,917
08年3月期
500,250
-7,728
3,277
-2,411
09年3月期
459,840
-10,853
-5,130
-12,676
10年3月期
438,255
6,335
6,103
3,165
11年3月期
449,499
11,727
11,690
2,014
12年3月期
370,380
3,660
4,200
508
前期比
82.4%
31.2%
35.9%
25.2%
13年3月期予想
340,550
4,334
4,040
-3,394
13期予/12期比
91.9%
118.4%
96.2%
 
12年3月期
総資産
純資産
自己資本
自己資本率
 
164,814
51,381
51,331
31.2%
 
ベスト電器の業績推移
連結/百万円
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
07年2月期
368,979
2,081
2,340
1,497
08年2月期
413,530
508
361
-5,640
09年2月期
371,900
-894
-937
-3,010
10年2月期
345,619
-5,230
-5,698
-37,448
11年2月期
340,969
6,862
5,854
1,057
12年2月期
261,705
2,535
2,009
589
前期比
76.8%
36.9%
34.3%
55.7%
13年2月期予想
238,300
3,551
3,309
2,746
13期予/12期比
91.1%
140.1%
164.7%
466.2%
12年2月期
総資産
純資産
自己資本
自己資本率
 
125,567
45,105
44,351
35.3%
 
連合艦隊ビックカメラ+コジマ+ベスト電器の実績
連結/百万円
直近決算
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
ビックカメラ
11月8月期
612,114
19,929
22,329
9,049
コジマ
12年3月期
370,380
3,660
4,200
508
ベスト電器
12年2月期
261,705
2,535
2,009
589
合 計
 
1,244,199
26,124
28,538
10,146
・ビックカメラの計上分にはベスト電器の持分数値(持株比率15.3%)が入っている。
 
連合艦隊ビックカメラ+コジマ+ベスト電器の予想
連結/百万円
直近決算
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
ビックカメラ
12月8月期予
530,000
9,000
11,000
7,000
コジマ
13年3月期予
340,550
4,334
4,040
-3,394
ベスト電器
13年2月期予
238,300
3,551
3,309
2,746
合 計
 
1,108,850
16,885
18,349
6,352
・ビックカメラの計上分にはベスト電器の持分数値(持株比率15.3%)が入っている。
 
 
参考
<ヤマダ電機の3月決算> 減収減益
連結/百万円
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
09年3月期
1,871,828
49,522
64,604
33,207
10年3月期
2,016,140
87,303
101,586
55,947
11年3月期
2,153,259
122,764
137,847
70,754
12年3月期
1,835,454
88,979
102,225
58,235
前期比
85.2%
72.5%
74.2%
82.3%
13年3月期予想
1,827,000
92,520
102,000
56,200
13年期予/12年期比
99.5%
104.0%
99.8%
96.5%
12年3月期
総資産
純資産
自己資本
自己資本率
 
937,841
526,743
519,677
55.4%
 
 
[ 2012年5月12日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   

↑トップページへ

サイト内検索