価格談合カルテルでレンゴー、トーモク・ダイナパックなどへ立入検査/公取委
公取委は5日、栃木、群馬、埼玉の3県で段ボールの販売をめぐり、価格カルテルを結んでいた疑いが強まったとして独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで、業界最大手の「レンゴー」(大阪市)など製造業者数十社の事業所約40ヶ所を一斉立入検査した。
立入検査を受けた企業は、トーモク(東京)とダイナパック(名古屋市)、王子製紙子会社や大王製紙子会社や業界団体の「東日本段ボール工業組合」(東京)へも入った。
3県での段ボールの市場規模は、約2200億円。立入検査を受けた会社の合計シェアで殆ど占められている。
立入検査を受けた上場企業でも、5日午後3時になっても何もリリースしていない。
東日本段ボール工業組合の会員
|
|
この中の大手の殆どが検査を受けたと思われる
|
|
会社名
|
本社所在地
|
1
|
浅野段ボール(株)
|
2
|
旭紙業(株)
|
3
|
アサヒ紙工(株)
|
4
|
旭段ボール(株)
|
5
|
(有)市川紙器製作所
|
6
|
(株)伊藤段ボール関東
|
7
|
イハラ紙器(株)
|
8
|
王子チヨダコンテナー(株)
|
9
|
大村紙業(株)
|
10
|
(株)折一
|
11
|
鎌田段ボール工業(株)
|
12
|
(株)クラウン・パッケージ
|
13
|
群馬森紙業㈱
|
14
|
興亜紙業(株)
|
15
|
(株)興栄
|
16
|
甲府紙器(株)
|
17
|
幸陽紙業(株)
|
18
|
コーワ(株)
|
19
|
コバシ(株)
|
20
|
(株)三興段ボール
|
21
|
三五紙業(株)
|
22
|
静岡王子コンテナー(株)
|
23
|
静岡森紙業(株)
|
24
|
新日本段ボール(株)
|
25
|
セッツカートン㈱
|
26
|
仙台森紙業㈱
|
27
|
大一コンテナー(株)
|
28
|
大王製紙デザインパッケージ㈱
|
29
|
大王製紙パッケージ㈱
|
30
|
ダイナパック(株)
|
31
|
大和段ボール(株)
|
32
|
中部大王製紙パッケージ㈱
|
33
|
東京コンテナ工業㈱
|
34
|
㈱トーシンパッケージ
|
35
|
東北旭段ボール㈱
|
36
|
東北森紙業(株)
|
37
|
(株)トーモク
|
38
|
(株)内藤
|
39
|
長野森紙業(株)
|
40
|
新潟森紙業㈱
|
41
|
日通商事(株)
|
42
|
日藤ダンボール(株)
|
43
|
日本紙工業(株)
|
44
|
日本トーカンパッケージ(株)
|
45
|
常陸森紙業(株)
|
46
|
福野段ボール工業(株)
|
47
|
富士段ボール(株)
|
48
|
北海道森紙業(株)
|
49
|
マタイ紙工(株)
|
50
|
美鈴紙業(株)
|
51
|
ムサシ王子コンテナー(株)
|
52
|
森紙業(株)
|
53
|
八木段ボール(株)
|
54
|
山田ダンボール(株)
|
55
|
大和紙器(株)
|
56
|
吉沢工業株㈱
|
57
|
レンゴー(株)
|
[ 2012年6月 5日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント