「武富士京都土地をMKタクシー、創価学会、ヤマダ電機、オリックスが」
投稿者=元関係者
未だに買い手が付かない、元武富士の京都の土地。
武富士存命中から幾度の入札にも落札業者が現れず、
その後、京都府警、金融庁、公安までに調べられ、去年の夏に、
それも3物件をそれぞれ異なる会社の名義に変更した。
私は「スティーロに名義を変えた時からのメンバーで、
武富士の管財人の小畑弁護士とも相談し、
去年の夏に四条河原町の高島屋の隣の土地の名義変更の際に、
しかし、川端氏と、彼の弁護士である、大阪では、
表沙汰に出来ない事もあり、渋々、近畿産業信用組合 会長の青木氏(MKタクシー創業者)は、川端側と「
川端側は、兼ねてからこの土地を狙っていた「ヤマダ電機」
長谷川氏の土地は13億で、長谷川氏に8億、川端氏に3億、
創価学会の傘下会社が購入し、ヤマダ電機が賃貸する。
尚、四条河原町高島屋隣は、オリックスの傘下会社が買い受け、
しかし、多額の債務を残して民事再生した「武富士」
コンダクターはMKタクシーの創業者、青木氏ですが、
[ 2013年3月13日 ]

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント