アイコン 風疹患者都道府県別感染者数 鹿児島今年65人 6割が30~40歳男性

 今年に入って厚生労働省に報告があった全国の患者数は3月24日現在、2418人。昨年1年間の2,391人をすでに上回っている。

鹿児島県内の患者は例年、数人程度だが、今年は人口100万人当たりの報告数は全国でも上位で、今年に入って1日までに患者65人の届け出があり、九州では最も多い。
鹿児島県は3月に2回、異例の注意喚起を行っており、特に妊婦の夫らの予防接種を呼びかけている。県内の患者65人のうち、30~40歳代の男性が6割以上を占め、男子中学生への定期予防接種が始まったのは1995年からで、免疫のない人が多いためと見られる。
保健所別では川薩(薩摩川内市など)が56人(86.1%)を数え、突出している(原発メーカーの関係者など風疹流行地の関東や関西の人が持ってきた可能性も否定できない)。

<国内1週間で292人感染患者>
風疹患者は感染症法に基づき、すべての患者が報告されているが、3月18~24日の1週間で新たに報告された患者数は292人。都道府県別では東京(93人)が最も多かった。

<都道府県別、直近データの風疹感染者>国立感染症研究所データ分
(以下の資料では、東京都は73例となっているが、国内都道府県不明分として66例掲載されており、この分の20例が東京都での感染者と見られる)

3月18~24日の風しん292例(検査診断例203例、臨床診断例89例)
感染地域:東京都73例、神奈川県35例、大阪府23例、兵庫県22例、埼玉県14例、千葉県13例、鹿児島県10例、茨城県7例、静岡県6例、愛知県4例、滋賀県3例、熊本県3例、三重県2例、福岡県2例、北海道1例、栃木県1例、群馬県1例、新潟県1例、京都府1例、岡山県1例、広島県1例、長崎県1例宮崎県1例、国内(都道府県不明)66例

年齢群:0歳(1例)、2歳(2例)、5~9歳(2例)、10~14歳(8例)、15~19歳(17例)、20~24歳(33例)、25~29歳(38例)、30~34歳(50例)、35~39歳(49例)、40代(61例)、50代(26例)、60代(4例)、70代(1例)
累積報告数:2,418例(検査診断例1,839例、臨床診断例579例)
上記に掲載されていないが、佐賀県でも3日、初めて風疹感染者が確認されたと発表している(この分も国内都道府県不明分66例の中の1例と思われる)。

<妊婦注意、先天性風疹症候群>
妊娠初期の女性が風疹に感染すると赤ちゃんに心臓疾患や難聴といった「先天性風疹症候群(CRS)」が起こる恐れがあるため、専門家は注意喚起している。そうした赤ちゃん6人が既に誕生している。
男性患者が多く、感染した人は、もしくは感染の疑いがある人は、子造りは控えた方がよいと思われる。

<東京都の感染者の分析>
性別は男性が917例(78.1%)、女性が257例(21.9%)であり、男性が女性の3.6倍報
告されていた。ワクチン接種歴は接種歴のない症例が男性で26.4%(242例)、女性で31.1%(80例)であった。推定感染地域は国内1,160例(うち東京都 800例)、国外10例、国内または国外4例であった。
また、年齢は男性の年齢中央値34.0歳(Q1-Q3:26.0-40.0)、女性の中央値25.0歳(Q1-Q3:20.0-31.0)であり、20歳以上の症例の占める割合は男性で92.1%(845/917)、女性で78.6%(202/257)であった。

風疹

[ 2013年4月 6日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索