アイコン スマホの次なる「ウェアラブル端末」アップルめがね型・グーグル時計型

今や従来型の携帯電話は「ガラパゴス携帯」と揶揄され、スマホへ乗り換える 人が、ここ数年で急速に増えた。昨年は日本だけでも、3000万台も出荷されているという過熱ぶり。ところが、そのスマホすら、今後数年内に過去の遺物に なり兼ねない、新たなうねりが起こり始めている。そのうねりとは、身につけて持ち歩くことが可能な「ウェアラブル端末」の登場。
 空前のスマホ ブームを牽引してきたアップルとグーグル。しかしその2大勢力自身がそれぞれ、スマホの次なる形として、より便利でスマートな「ウェアラブル端末」の形状 を模索してきた。そしてついに、アップルは「腕時計型」、グーグルは「メガネ型」の端末を開発、すでに製品化の段階にまでこぎつけているという。
と はいえ、実はウェアラブル端末は、これまでに全く無かったというわけではない。例えば、グーグルが開発しているというメガネ型でいえば、すでに2011年 にエプソンが発売したヘッドマウントディスプレー「モベリオ」がある。世界初のスタンドアローン型シースルーモバイルビューアー・モベリオには、OSとし てAndroidが搭載されており、動画視聴だけでなくWEBサイトへのアクセスも可能である。

さらには、JVCケンウッドのWi-Fi対応ハイビジョンメモリームービー「エブリオ」のモニタリング機能に対応しており、Wi-Fiネットワークを通して、遠隔でのビデオカメラの録画操作もできる。「モベリオ」がウェアラブル端末の草分け的存在であり、しかも興味深い製品であるのは間違いないが、スマホに変わるものかといえば、そういうものではなかった。
また、腕時計型もすでに、ソニーがエクスペリアを遠隔操作できる「SmartWatch MN2」を発売している。これは、Android OSのスマートフォン、エクスペリアを同期させておくことで、腕時計型の端末から着信やメールの確認、SNSなどのチェックや投稿、ツイートが行なえるもの。さらにエクスペリアのミュージックプレイヤーと連携することで、音楽の再生や音量調節などの操作が手元で可能になる。しかし、こちらもあくまでエクスペリアの拡張デバイス的なものであり、スマホあっての製品。

 その点、現在開発中と噂されるアップルのスマートウォッチ「iWatch」は、iPhoneやiPadと同じOS「iOS」が搭載されるとみられているうえ、音声サポートシステム「Siri」を使って操作することで、腕時計のディスプレイのような小さなものでも、単体でスマホ並みのことができる可能性があるといわれている。
また、デザインの方も、曲面ガラスを採用してアップルらしい洗練されたフォルムになると予想されている。
 グーグルの「Glass」にいたっては、今年中にも製品版の販売が濃厚になっており、いよいよ「ウェアラブル端末」の時代が到来しそうな雰囲気になってきた。
しかし、期待が高まる一方で、これらが果たして携帯電話やスマホのような広がりをみせるのか疑問視する声も少なくない。
ポケットに入るスマホのほうが気軽に使えるし、何よりも画面が大きくて見やすく、扱いやすい。また「身につけていない」ことによる利点もあるという。
いずれにせよ、もうスマホの先にあるスマートデバイスが模索され始めていることだけは確かであり、今年2013年は、その大きな変革の年になりそうだ。
以上、エコノミックニュース参照。
スマホの原型もソニーであり、日本企業は、延長線上の開発は得意なものの、何で次の展開へ飛べないのだろう。

[ 2013年4月22日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索