グーグル メール共有サービス 福岡県も情報流出
福岡県は11日、インターネット上でメールを共有するサービスを通じて、行政の内部情報な どが誰でも閲覧できる状態になっていた問題で、職員の利用状況を調べたところ、民間団体の会員14人分の名前や電話番号などの個人情報が同じ状態になって いたことがわかり、県は、設定を変更したうえで、関係者に謝罪した。
福岡県でも利用していたことから、全国の官庁や公共機関で利用されていたと思われる。
ネット上でメール共有サービスを行っている会社は山のようにあり、広告を添付するなど一定の条件下で安全に提供しているところが多い。しかし、有料とか、条件のないところはえてしてこんなものだ。
グーグルにしても、グループ外から見られないように設定できるようになっているといい、利用者側に問題がある。
しかし、俺が俺がのアメリカ人とは異なり、日本では通常、グループ間のやり取りをオープンにすることなど考えられず、オープンにする時に限り設定するようにしておれば、問題なかった。グーグル側の問題も大きいと思われる。
グーグルはグーグル側にはまったく問題ないとしているが、反省もしなければいつかグーグルもコケることになる。奢れる者久しからずだ。
[ 2013年7月12日 ]
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント