アイコン 6月生活保護世帯過去最多の1,583,308世帯 受給者は0.04%減少

厚生労働省は4日、全国で生活保護を受給している世帯数が6月時点で158万3308世帯(前月比1242世帯増)となり、過去最多を更新したと発表した。受給者の人数は215万3122人(同694人減)だった。

 世帯別では65歳以上の高齢者世帯が71万2198世帯。働ける世代を含む「その他の世帯」が28万7804世帯、傷病者世帯が28万4632世帯だった。

厚労省は世帯数の増加は依然続いているものの「増加幅はリーマン・ショック前の水準まで落ち着いてきている」と分析。受給者数の減少については「経済の好転で、失業率が改善していることなども影響した可能性がある」としている。

厚労省は、派遣業法を以前のように戻し、高給取りの正社員を減らし、国民皆派遣社員を目指して頑張っている。まずは、省庁から実行してもらいたいものだ。利益しか頭にない株式会社の考えを労働行政に持ち込んだら、家計所得は何れジリ貧に陥り、税収も減少し、年金収入も減り、物は売れずまたまたデフレとなるだろう。増えるのは、国債ばかりか。今年度末には1100兆円に達するとされている。しかし、本年記念すべき1000兆円を突破した時に、突破記念の行事やパレードがなかったのは残念だ。

最近、市町村によっては、議員定数も減らさず、議員報酬も減らさず、国民健康保険料を上げてきている。収入のない人たちからも値上げしており、生活保護を受けた方が健康保険料もかからず、生活は楽になるだろう。もらっちゃえ、もらっちゃえ。
 

[ 2013年9月 4日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索