アイコン 中国/サムスンたたき始まる スマホの欠陥問題

中国国営中央テレビ(CCTV)は21日夜、「サムスン電子は内蔵マルチメディアカード問題を避けられない」と題した番組で、30分間にわたりサムスン電子の携帯電話端末の問題点を報じた。
購入から9ヶ月もたたないサムスンのスマートフォン「ギャラクシーS」が突然作動しなくなる症状が1日に、数十回繰り返されたという消費者の主張を一方的に流した。
番組はその原因が内蔵マルチメディアカードの欠陥にあると指摘している。
さらに、携帯電話の修理業者や別の消費者のインタビューで、「ギャラクシーSとギャラクシーノートの価格が、労働者の月収に相当する4000-5000元(約6万4000-8万1000円)もするのに、トラブルが多いとも伝えた。

CCTVは今月初めにも、サムスンの携帯電話の液晶交換費用が「高過ぎる」との内容の報道を15分間にわたり流した。
国営新華社通信系のニュースサイト「新華網」も中国国内のインターネットサイトを引用し、「ギャラクシーS4」のバッテリー爆発事故があったと伝え、サムスンの携帯電話端末の信頼性に疑問を投げ掛けた。

現在、サムスン電子は、中国のスマートフォン市場シェア19%で首位。
自国産業の育成を強力に進めている中国、既にスマホ市場でも国内電子企業が低価格品をいくらで造っている。そうしたことから、シェアが少ないアップルより、中国市場シェアトップのサムスンをたたくことにより、国内企業の支援に乗り出しているものと見られる。

中国は、これまでにも外資系企業の粉ミルク会社や医薬品会社をタタいてきているが、談合による販売価格吊り上げや贈収賄および他国より価格が高いスターバックス問題などによるものであり、シェア1位のサムスンのスマホについて、タタキ出したのは、何かほかの狙いがあるものと思われる。
例えば、韓国が戦闘機を、中国と南沙諸島で敵対関係にあるフィリピンに対して輸出する問題。
中国政府は、公式には否定しているが、外交ではギブ&テークを重んじており、こうしたサムスン=韓国タタキが現実化してきているのかもしれない。
日本国土の尖閣問題では、ヤラセの反日暴動を展開させ、日本製品の不買運動まで実施させた国である。
以上、韓国紙掲載記事を参考にした。
 

[ 2013年10月24日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索