アイコン 米司法省/ダイヤモンド電機池永前社長16ヶ月の禁固刑 談合カルテル 19億罰金も

米司法省は31日、ダイヤモンド電機の前社長と前副社長の2人が、自動車用点火コイル販売に絡む価格操作問題で有罪を認めた。池永重彦前社長は16ヶ月、池永辰朗前副社長は13ヶ月の禁錮刑が科されるほか、同社は既に1900万ドルの罰金に合意していた。
両者は米談合カルテル加担の責任を取り、今年1月10日役席も取締役も辞任していた。
ダイヤモンド電機は昨年7月16日、米フォード・モーターなどに販売した製品に、米独禁法違反(価格カルテル行為)があったことを認め、米司法省との司法取引に同意、1900万ドルの罰金支払い(5年分割支払)に応じている。
司法省による自動車部品業界の価格操作に絡む捜査をめぐっては、ダイヤモンド電機を含めこれまでに24社が有罪を認めたか、有罪を認めることに同意し、幹部28人が起訴されている。

 同社は、社長や副社長が社内やグループでいろいろな肩書きを持っていたことから、その責任を問われてしまった。社長や副社長はこうした責任を問われない部門を所管・統括すべきである。 

上場会社といっても社長の池永重彦氏が筆頭株主、弟と思われる副社長の池永辰朗氏も第3位の大株主という一族経営色が強い会社であった。
しかも一族経営特有のケチ臭い経営のため、代表らが業務の責任管掌と肩書きを広く有していた結果、オーナーの池永重彦氏が16ヶ月、一族の池永辰朗氏が13ヶ月も米国の檻の中に収監されることになった。

国に働きかけ、許永中のように犯罪人引渡し条約に基づき、日本の檻に移管してもらえば見舞う人もいようが・・・、そんな政治力も持ち合わせていないと思われる。
同社は、昭和12年創業時から自動車エンジン用点火コイルを手がけ、草分け的な存在と知られ、冷暖房機用制御器などへ展開している。
アメリカは、日本からの貿易赤字に対して常に警戒しており、談合価格カルテル摘発を連発させている。こうした時には、特に次の動きに注意する必要もある。TPPで米国が農産物で折れないのもこうした流れからだろう。

バブル当事、アメリカにおいて、日本製品の打ち壊し・不買運動があったことも忘れてなるまい。なお、日本社会に染み付いた談合価格カルテルは世界では通用せず、欧州でも中国でもアメリカ同様罰金を課せられる可能性が高く、輸出企業にとって100%割にあわない。

連結/百万円
2011年3月期
2012年3月期
2013年3月期
2014年3月期予定
売上高
36,296
39,919
41,096
48,000
営業利益
1,009
573
251
1,100
経常利益
865
430
530
900
当期利益
673
-21
224
-1,150
 

[ 2014年2月 3日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索