5月のパートタイマー(非正規雇用)の時給は平均して既に下がっている
人材募集の新聞折込など展開している「AiDEM」の「人と仕事の研究所」は、5月調査分として次のように発表している。
東日本エリアは対前年同月比▲4円減の958円、西日本エリアは▲4円減の908円と全国で平均時給がマイナスとなっている。ただし、関東4都県の「製造・建設・労務職」が同比15円増で26ヶ月連続プラス、また「フード・サービス職」は17ヶ月連続プラスとなっている。
関東4県別の平均時給は、東京都1019円(前年同月比14円増)、神奈川県996円(同▲27円減)、埼玉県938円(同増減なし)、千葉県931円(同3円増)となった。
関西3県別の平均時給は、大阪府954円(前年同月比9円増)、京都府918円(同14円増)、兵庫県895円(同▲4円減)となっている。また、「フード・サービス職」は10ヶ月連続プラス。
以上、データより。
安倍首相自ら、円安やアベノミクス経済下で利益が上がったところから賃金を上げるように強く要請し、経団連などに加盟する大手企業は、少し賃上げなどしたようだが、皮肉にもそのしわ寄せが非正規雇用の賃金の低下を招いているというデータとなってしまっている。
職種別には、技術者の需給が逼迫している建設業やブラックやワンオペ問題など抱えるフード・サービスなどの職は、関東・関西の大都市圏ではまだ上がり続けている。大都市圏では、ほかの職種の採用増もあり、少子化で需給が逼迫していることにもある。
ただ、地方では、ディスカウントスーパーのトライアルの福岡市内のレジ担当のパート募集時給は740円。これが田舎の実態だろう。
パートタイマー募集平均時給 H26年5月時点調べ
|
||||
|
東日本
|
西日本
|
関東4県
|
関西3県
|
平均
|
958
|
908
|
975
|
929
|
前年同月比
|
-4
|
-4
|
-3
|
5
|
専門・技術職
|
1,231
|
1,245
|
1,238
|
1,271
|
前年同月比
|
-55
|
-25
|
-64
|
-9
|
運輸・通信・保安職
|
986
|
920
|
999
|
930
|
前年同月比
|
31
|
-23
|
35
|
-41
|
事務職
|
919
|
881
|
932
|
891
|
前年同月比
|
14
|
29
|
22
|
34
|
製造・建設・労務職
|
908
|
852
|
923
|
859
|
前年同月比
|
10
|
3
|
15
|
3
|
販売・営業職
|
906
|
831
|
920
|
857
|
前年同月比
|
10
|
-1
|
9
|
12
|
フード・サービス業
|
880
|
834
|
896
|
846
|
前年同月比
|
3
|
-2
|
8
|
5
|
・AiDEM調べ
|
||||
・ 「AiDEM人と仕事の研究所」調べ。
|
||||
・ 深夜時間帯(22時~翌5時)除く。
|
||||
・ 関東4県は東京・神奈川・埼玉・千葉。
|
||||
・ 関西3県は大阪・京都・兵庫。
|
職種大分類
|
職種小分類
|
専門・技術職
|
「看護師、准看護師」「薬剤師」「ヘルパー(2級以上)」「介護福祉士」「歯科衛生士」「看護助手」「歯科助手」「保育士」など
|
運輸・通信・保安職
|
「送迎ドライバー」「配送ドライバー」「警備」など
|
事務職
|
「医療事務」「一般事務」「受付・案内事務」「営業・販売事務」など
|
製造・建設・労務職
|
「食料品製造」「その他の製造」「配達」「建物清掃」「ルームメイク」「倉庫内作業」「軽作業」など
|
販売・営業職
|
「レジ」「販売」「販売補助」「服飾販売」「コンビニスタッフ」「スーパー等食品スタッフ」「店頭取次ぎサービス」「営業」など
|
フード・サービス職
|
「調理師・調理スタッフ」「調理補助」「食品製造販売」「飲食店ホールスタッフ」「娯楽場スタッフ」「住居施設・ビル管理」など
|
その他
|
「管理職」「店長・マネージャー」「店長・マネージャー候補」「農林漁業従事者」など
|
![モバイル モバイル](http://n-seikei.jp/images/qrcode.gif)
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
コメント