アイコン 4月の訪日客 過去最多の176万人  国別訪日客表

 

政府観光局が発表した2015年4月の訪日外客数は、前年同月比43.3%増の50万人以上の増加となる176万4千人で、初めて単月として170万人を突破した。
これにより、3ヶ月連続で単月過去最高を更新すると共に、4月単月で昨年第2四半期(4月~6月期)の総数338万人の5割を超える非常に大きな数となった。

訪 日インバウンド拡大に向けた継続的な取り組みの積み重ねにより、各市場での訪日旅行気運が醸成され、かねてからの円安傾向の継続、訪日外客に人気の高い桜 の季節及び休暇シーズン等の到来(キリストの復活祭のイースター[2015年4月3日~6日]、中国盆の清明節[2015年4月4日~6日]、タイの旧正 月のソンクラーン[2015年4月13日~15日])、さらには航空路線の新規就航や既存便の増便といった外的要因と相まって、4月の訪日需要を大きく押 し上げた。

市場別では、中国、台湾、香港、タイ、フィリピン、ベトナム、米国、カナダ、英国、フランスが単月として過去最高を記録したほか、ロシア、スペインを除く18 市場が4月としての過去最高を記録した。タイが東南アジア市場では初めて単月で10 万人台を記録した。

●韓国は、前年同月比57.0%増の304,600人で、4月の数値としても過去最高を記録した。30万人を突破し、勢いはさらに加速している。円安の継続や、桜人気の高まりに加え、LCCの新規就航に伴う航空運賃の低廉化により、訪日需要は引き続き好調を維持している(テーウェイ航空:3 30 より仁川-関西間で日1 、テグ-関西間で週4 )。

● 中国は、前年同月比113.0%増の405,800で、全市場を通じて初めて単月で40万人を突破した。桜シーズンに加え、円安傾向と消費税免税制度改正を反映したショッピング人気が強く影響した。3月末より南方航空の広州-大阪便がダブルデイリー化、広州-福岡便が再開したことも追い風となった。

● 台湾は、前年同月比29.9%増の335,100 人で、初めて単月で30 万人台を記録した。4月初旬の清明節と円安を背景として訪日需要が益々勢いを増している。その他、LCC等の市場定着(特に4/2 のタイガーエア台湾就航)やホテル予約サイト利用者の増加、団体旅行商品の割高感等が惹起する個人旅行需要の一層の増大が安定した需要の伸びを支えている。

● 香港は、前年同月比50.7%増の119,600人と好調に推移し、27ヶ月連続で各月の過去最高を更新した。イースターと清明節で例年より長くなった清明節で例年より長くなった大型連休を反映し、主に観桜を目的とした旅行需要が増えた。その他、円安基調の継続と免税制度の拡充、臨時増便やチャーター便の運航が訪日機会の拡大に大きく寄与した。

5月は、桜シーズンと夏休みの狭間となるが、引き続き好調に推移すると予想される。また、夏休みシーズンに向けては、現在の円安基調に加え、東アジア、東南アジア、北米の夏ダイヤへの移行に伴う航空路線の新規就航や増便、燃油サーチャージ引き下げ等も、訪日需要を押し上げる要因になるものと考えられ、更なる需要の拡大が期待される。

以上、
観光客は桜のように何かあった場合散るのは早い、政治家はよくよく注意した言動や執行を行う必要があろう。

 
1
伸率
2
伸率
3
伸率
4
伸率
総数
1,218,393
29.1
1,387,000
57.6
1,526,000
45.3
1,764,700
43.3
アジア計
1,018,348
32.9
 
 
 
 
 
 
韓国
358,093
40.1
321,600
38.9
268,200
39.6
304,600
57.0
中国
226,214
45.4
359,100
159.8
338,200
83.7
405,800
113.0
台湾
217,035
10.2
277,600
45.2
277,900
33.2
335,100
29.9
香港
87,742
38.2
109,400
68.8
117,200
81.8
119,600
50.7
タイ
44,770
64.8
44,000
28.2
92,400
29.9
117,900
18.6
シンガポール
11,813
8.5
16,300
57.2
23,100
41.0
24,800
32.9
マレーシア
12,312
-11.8
19,300
36.8
28,200
20.7
29,600
17.6
インドネシア
9,683
35.8
8,100
24.1
19,500
36.3
23,400
38.1
フィリピン
14,428
57.5
14,200
89.5
26,800
110.9
36,700
23.5
ベトナム
12,266
82.9
9,500
28.0
18,700
67.8
28,500
59.3
インド
7,771
12.8
6,000
20.4
8,200
19.0
9,200
23.7
イスラエル
671
16.9
 
 
 
 
 
 
トルコ
924
-27.1
 
 
 
 
 
 
ヨーロッパ計
62,847
10.6
 
 
 
 
 
 
英国
15,030
7.6
17,800
20.0
25,200
25.8
27,100
14.9
フランス
10,035
9.9
12,000
35.1
18,100
14.6
27,100
22.3
ドイツ
8,325
13.0
9,800
9.4
18,400
33.8
15,700
3.2
イタリア
4,168
27.1
4,700
23.7
8,900
36.1
10,400
9.9
ロシア
4,024
-6.1
2,800
-18.2
5,500
-14.4
5,200
-23.6
スペイン
2,501
27.5
2,800
30.0
6,300
73.3
5,500
-9.2
スウェーデン
2,948
17.3
 
 
 
 
 
 
オランダ
2,145
4.3
 
 
 
 
 
 
スイス
1,677
16.0
 
 
 
 
 
 
ベルギー
1,046
16.1
 
 
 
 
 
 
フィンランド
1,501
5.3
 
 
 
 
 
 
ポーランド
801
13.6
 
 
 
 
 
 
デンマーク
1,196
7.2
 
 
 
 
 
 
ノルウェー
1,114
15.6
 
 
 
 
 
 
オーストリア
1,024
16.0
 
 
 
 
 
 
ポルトガル
777
10.2
 
 
 
 
 
 
アイルランド
936
0.6
 
 
 
 
 
 
アフリカ計
1,801
-1.6
 
 
 
 
 
 
北アメリカ計
78,654
5.6
 
 
 
 
 
 
米国
62,081
3.9
59,200
13.8
95,600
18.1
95,900
12.4
カナダ
14,250
10.9
16,300
42.7
21,600
34.3
21,900
23.2
メキシコ
1,694
25.9
 
 
 
 
 
 
南アメリカ計
3,998
19.2
 
 
 
 
 
 
ブラジル
2,303
22.0
 
 
 
 
 
 
オセアニア計
52,692
28.7
 
 
 
 
 
 
豪州
48,583
30.0
30,300
14.0
29,200
36.9
 
 
ニュージーランド
3,932
16.8
 
 
 
 
 
 
無国籍・他
53
51.4
 
 
 
 
 
 
そのほか
 
 
 
 
 
 
86,600
11.2

 

[ 2015年5月20日 ]
スポンサード リンク
 

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP

↑トップへ