アイコン 5月の機械受注 民需 前月比0.6%増と3ヶ月連続増

スポンサード リンク

内閣府が発表した機械受注統計によると、今年5月に主な機械メーカー280社が国内の企業から受注した金額は、変動の大きい船舶と電力を除いて9076億円と、4月より0.6%増え、3ヶ月連続増となった。

受注金額の水準は、最近のピークであるリーマンショック前、2008年6月の9419億円に次ぐ高い水準となっている。

今回、機械受注を押し上げたのは製造業。鉄鋼業から火力発電や水力発電で使用する原動機で大型の受注があったこと、また金属製品業で工作機械の受注が増えたことなどから、製造業の受注額は9.9%増え、4月の10.5%に続いて高い伸びとなった。

一方、非製造業は、運輸業や郵便業でコンピューターの受注が減ったことなどから前の月を▲4%下回った。

こうしたことから、内閣府は『機械受注は持ち直している』としていて、個人消費と並ぶ景気の柱である「設備投資」に今後、どれだけ反映されていくか注目される。
以上、NHK報道
意識的か不明だが、以上のNHK報道では、民間部門のみ、それも内外需別も記載していない。

内閣府が発表した機械受注統計は、次のとおりである。
1、機械受注総額の動向をみると、27年4月前月比▲1.1%減の後、5月は同▲6.2%減の2兆3,028億円。

2、需要者別にみると、民需は前月比▲5.5%減の9,881億円、官公需は同▲17.8%減の2,624億円、外需は同3.7%増の8,904億円、代理店は同▲12.0%減の917億円。

3、民間設備投資の先行指標である「船舶・電力を除く民需」の動向をみると、27年4月前月比3.8%増の後、5月は同0.6%増の9,076億円。このうち、製造業は同9.9%増の4,417億円、非製造業(除く船舶・電力)は同▲4.0%減の4,750億円となった。
以上。
これではNHKは玉音放送局になってしまう。もうすでに玉音放送局か。こうした一面的な報道が最近特に多くなっている。

[ 2015年7月 9日 ]
スポンサード リンク

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP

↑トップへ