アイコン 宇宙機構 H3ロケット 概要発表 20年打ち上げへ

スポンサード リンク

宇宙航空研究開発機構(JAXA))は、2020年度の初打ち上げを目指す国産の新大型ロケット「H3」の概要を発表した。
 現在主力の「H2A」「H2B」の第2段エンジンを大型化したエンジンを開発し、第1段エンジンに採用する。
現行の第1段エンジンよりシステムを簡素化し、打ち上げ費用の削減と、安全性の向上を図る。
 H3の総開発費は約1900億円。1回の打ち上げ費用はH2Aの半額となる約50億円を目標とし、打ち上げにかかる作業日数を半減させ、年6回の打ち上げを可能にするという。

全長: 約 63m
コアロケット直径: 約 5.2m
固体ロケットブースタ直径: 約 2.5m (0~4本取付可)
搭載環境条件: 世界標準以上
受注から打上げまでの所要期間: 世界標準以上

H3の特徴など
上から、
大型衛星フェアリング、改良型2段エンジン(推力14トン×1基)
改良型固体ロケットブースタ(平均推力220トン×0~4本)
簡素な結合分離機構
新型1段エンジン(LE-9)(推力150トン×2基/3基切り替)
以上
ロケットの大型化に成功すれば、宇宙空間における攻撃型衛星も打ち上げられる。発射初期に撃墜できなかったICBMなどを宇宙空間で、それもレーザー砲で粉砕できる。すでにアメリカも中国も打ち上げているが・・・。
 

H3ロケット

[ 2015年7月 9日 ]
スポンサード リンク

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP

↑トップへ