アイコン ソニー ZMPと組みドローンで測量分野に参入

スポンサード リンク

小型無人機の「ドローン」をビジネスに活用する動きが相次ぐなか、ソニーは、自動運転やロボットで知られるベンチャー企業のZMPと協力して、測量やインフラの点検など、ドローンを利用した事業に乗り出すと発表した。
両社が開発したのは、機体中央のプロペラを動かして垂直に飛び上がり、水平飛行もできる飛行機型のドローン。
最高時速は100キロで、自動的に障害物を避けて飛ぶことができるのが特徴だとしていう。

GPSのほか、ソニーが得意とする画像認識技術を使ったカメラを搭載し、地形や建物を詳細に捉えられるということで、建設現場での測量やトンネルや橋など老朽化したインフラの点検などを行う建設会社や行政機関を主な顧客として想定している。
ドローンを巡っては、国会で国の重要施設の上空を無断で飛行することを禁止する法案が審議されている一方、「アマゾン・ドット・コム」や「グーグル」など世界的なIT企業が開発を進めている。

ソニーは将来大きく成長する可能性があるドローンを利用した事業に参入することで、新たな収益の柱の1つに育てたい意向。
 ・・・今のソニーを見て壊れたAIBOが泣いている。私を捨てたのは誰と・・・・。

会社概要
商号
株式会社ZMP (英文名: ZMP Inc.)
ミッション
Robot of Everything あらゆるものにロボット技術を応用し、安全で、楽しく、便利なライフスタイルを創造します。
ビジョン
人型ロボット・ロボカー技術を応用し、総合ロボット会社へ
社名の由来
ZMPとは、ゼロモーメントポイント(zero moment point)の略で動力学的な重心位置のことを意味し、二足歩行ロボットにおいて歩行を実現させる為に最も重要なポイントのことである。
足裏上にZMPが来るように計算され、初めて歩行が実現するように、当社もロボット分野で最も重要な存在になることを目指し、社名とした。
ロゴへの思い
ZMPという企業は世界中の知性が詰まった宝石箱です。
我々の知的好奇心で知性を育て、社会の好奇心を次から次へと刺激するような存在になりたい、という思いを立体的なキューブで表現しました。コーポレートカラーのレッドはZMPの情熱を表しています。
設立
2001年1月30日
資本金
538,250,000
本社
東京都文京区小石川五丁目41番10号 住友不動産小石川ビル [ アクセス ]
ラボ
第1ラボ アネックス小石川
第2ラボ アネックス神楽坂
テストコース 日本自動車大学校 (成田)
子会社
株式会社カートモ
※株式会社JVCケンウッドとの合弁会社
(株)ZEG
※(株)ハーツユナイテッドグループとの合弁会社
株式会社ロボットタクシー
※DeNAとの合弁会社 プレスリリース2015/5/29
役員
代表取締役社長 谷口恒 [ Facebook ]
取締役 今西暢子
取締役 西村明浩
取締役 三原寛司
取締役(社外取締役) 出川章理(インテルキャピタル)
取締役(社外取締役) 佐野睦典(イノベーション・エンジン株式会社)
常勤監査役 佐藤八郎
監査役(社外監査役) 淡輪敬三(タワーズワトソン株式会社)
監査役(社外監査役) 前川昌之(公認会計士税理士前川昌之事務所)
技術顧問
・金出武雄 Takeo Kanade
74 年京都大学電子工学 科博士課程修了。同助教授を経て、80 年にカーネギーメロン大学ロボット研究所に移る。現在、ワイタカー 記念全学教授という チェアー教授職。その間、92~2001 年ロボット研究所第2代所長。06 ~12年生活の質工学研究センター長。日本でも01~09 年産業技術総合研究所デジタルヒューマン研究センター長を兼任。研究は計算機視覚一般のほか、自動運転車、自律ヘリ コプター,アイビジョン,仮想化現実,一人称ビジョン、細胞画像処理など。全米工学アカデミー会員に選出、フランクリン財団フランクリンメダル・バウアー賞,C&C 賞,大川賞,立石特別賞,IEEE ロボット工学パイオニア賞、IEEE PAMIローゼンフェルド生涯業績賞など。
主要取引銀行
三菱東京UFJ銀行 六本木支店 三井住友銀行 神田支店
主な事業内容
1. ADAS(先進運転支援)、自動運転技術開発用プラットフォームRoboCarシリーズ及びセンサ・システムの開発・販売
2. 移動体メーカ(自動車、商用車、建設機械、農業機械、物流搬送機器、屋外作業機械等)向け自動運転等の開発支援、実験代行業
3. 物流支援ロボットCarriRoの開発・販売
4. 大学・企業向け研究用ロボット、ロボット教材
沿革
2001年1月30日
人間共生型ロボットを開発する世界初のベンチャーとして、有限会社ゼットエムピー設立
2001年6月
有限会社から株式会社へ組織変更
2002年9月
東京都港区三田へ本社移転
2004年11月
東京都目黒区青葉台へ本社移転
2009年6月
東京都文京区小石川へ本社移転
所属団体
 
カー・ロボティクス調査研究委員会
自動車技術会
スマートコミュニティ・アライアンス
群馬大学次世代EV研究会
 
[ 2015年7月22日 ]
スポンサード リンク

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP

↑トップへ