アイコン NASA探査機 火星に水の存在証明 今夜はスーパームーン 

スポンサード リンク

NASA=アメリカ航空宇宙局がイギリスの科学雑誌「ネイチャージオサイエンス」の電子版で、火星には今も水があって、季節や地域によっては地表を流れているとする観測結果を発表した。
NASAが火星の周囲を旋回している探査機の調査で注目したのは、温度が上がると火星の特定の地域に現れて、温度が低くなると消える黒い「筋」で、山肌に沿って細く伸びる姿は水の流れのように見えるため、上空から赤外線などを使ってその成分を詳しく分析した。

その結果、黒い「筋」から水と塩類の化合物が観測され、研究チームは黒い「筋」は塩類を多く含んだ水が火星の地表を流れた跡である可能性が高いとしている。

スポンサード リンク

アメリカは複数の探査機で火星の研究を進めていて、これまでの観測から、火星にはかつて大量の水が存在し、地表には川や湖があったとみられることが分かっている。

研究チームは「火星では今も季節と地域によっては、水が液体で存在する可能性を示す観測結果だ」としていて、火星に生命が存在したのかなど、赤い惑星の成り立ちの解明につながる成果として注目されている。

NASA は28日、惑星科学部門のトップを務めるジム・グリーン氏が記者会見、「非常に興奮する成果だ。生命が存在するためには水は極めて重要な要素だ。われわれ はまだ地球以外に生命が存在するか答えを持っていないが、今回の成果で火星のどこを探査すればいいのか分かってきた。将来の探査で、果たして火星に生命が 存在するのか、答えが見いだせるかもしれない」と述べ、今回の成果の意義を強調した。

また、今後の具体的な探査については、「この 水がどうやって発生しているのか分かっていないし、火星の表面の数%しか調べられておらず、ほかの場所もさらに調べる必要がある。無人探査機で黒い『筋』 の周辺を調べることは、探査機が持ち込んだ地球由来の物質で汚染する可能性があるので、慎重に検討する必要がある」と述べている。

以上、NHKほか
今夜はスーパームーン、UFOが遊びにくるかも。
久しぶりに空を仰ぐのもよかろう。お団子があればなおよし。

火星

[ 2015年9月29日 ]
 

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ