アイコン 図に乗る経済3団体 安倍首相に更なる法人税減税を要請

スポンサード リンク
 

経団連など経済3団体のトップが13日、安倍総理大臣と会談し、名目GDP=国内総生産を600兆円にする目標の達成には、民間投資を後押しする政策が必要だとして、法人税の実効税率のさらなる引き下げなどを要望した。

経団連の榊原会長(東レ)、日本商工会議所の三村会頭(新日鉄)、それに経済同友会の小林代表幹事(三菱ケミカル)は、第3次安倍改造内閣が先週発足したことを受けて、13日、そろって総理大臣官邸を訪れ、安倍総理大臣にそれぞれ要望書を手渡した。
 
要望では、安倍総理大臣が掲げる名目GDPを600兆円にする目標の達成には、民間の投資を後押しする具体策が必要だとして、早期に法人税の実効税率を20%台に引き下げるよう求めている。
また、税制などを見直して女性や高齢者の労働参加を促すことや、財政再建に向けさらなる社会保障制度改革に取り組むことなども要望している。
 
会談のあと、経団連の榊原会長は記者団に対し「強い経済を作るための最大の課題は成長戦略だ。民間の設備投資と消費を拡大することが大事で、官民が力を合わせて取り組んでいきたい」と述べたという。
以上、
 
設備投資を韓国で行う東レ、法人税減税がもたらしたものは、設備投資などではなく、投資家向けの自己株式買いか外国への工場進出および外資のM&Aくらいだろう。
 
自らの利になることしか考えない財界は、具体的に消費拡大と民間設備投資拡大をどう行うのか、ロードマップを示して貰いたいものだ。中国経済が怪しくなり、連れて東南アジア経済もおかしくなり、再度日銀がスーパー緩和策でも打ち出さない限り、今年中に、超円安も一巡、原油安も一巡して企業利益は減少することが見えている。法人税減税で利益を上げようなど姑息な手段は考えないことだ。
国は税を国民からどう巻き上げるか収奪するかであるが、各国は法人税率に置いているのか、消費税率においているのかによってその税体系は異なる。アメリカでは法人税が高いが消費税はない。しかし州によっては小売売上税がある。
イギリスは法人税が20%だが、消費税も20%、ただし食料品や水道料などには消費税はかからない。
中間層が減るばかりの日本にあり、法人税率を減らし、消費税で巻き上げてもそう多くは望めない。今は超円安と公共投資で企業が儲けていることから税収増で、借金も返さずにんまりしているが、不況になった場合は税収不足に嘆き、安直に消費税をさらに引き上げることになる。
 
 
各国の法人所得税/2015年1月1日時点
順位
名称
実効税率(%)
国税(%)
地方税(%)
1
  アメリカ
39.00
32.85
6.15
2
  フランス
34.43
34.43
0
3
  ベルギー
33.99
33.99
0
4
  日本
32.11
22.55
9.56
5
  ドイツ
30.18
15.83
14.35
6
  オーストラリア
30.00
30.00
0
6
  メキシコ
30.00
30.00
0
8
  ポルトガル
29.50
28.00
1.50
9
  ルクセンブルク
29.22
22.47
6.75
10
  スペイン
28.00
28.00
0
10
  ニュージーランド
28.00
28.00
0
12
  イタリア
27.50
27.50
0
13
  ノルウェー
27.00
27.00
0
14
  イスラエル
26.50
26.50
0
15
  カナダ
26.30
15.00
11.30
16
  ギリシャ
26.00
26.00
0
17
  オランダ
25.00
25.00
0
17
  オーストリア
25.00
25.00
0
19
  韓国
24.20
22.00
2.20
20
  デンマーク
23.50
23.50
0
・日本は実効税率を30%以下にする方針
・日本の場合は、税引前利益-(法人税等+法人税等調整額)=税
引後利益となるが、法人税等調整額が隠され、実効税率は特に大手は大きく下がるようになる。
・法人税等調整額は、貸倒引当金繰入超過額、減価償却費、退職給付引当金、賞与引当金、繰越欠損金等
 
世界の国々の消費税率比較表
国名
消費税率(%)
うち食料品消費税率(%)
スウェーデン
25.0
12.0
デンマーク
25.0
25.0
ノルウェー
24.0
12.0
ベルギー
21.0
6.0
アイルランド
21.0
0.0
イギリス
20.0
0.0
イタリア
20.0
10.0
フランス
19.6
5.5
オランダ
21.0
6.0
ポルトガル
19.0
5.0
ドイツ
17.0
6.0
スペイン
16.0
7.0
メキシコ
15.0
0.0
オーストラリア
10.0
0.0
スイス
7.6
2.4
韓国
10.0
10.0
中国
17.0
一部13%
日本
8.0
8.0
 
[ 2015年10月13日 ]
スポンサード リンク
 

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ