アイコン 談合大国日本 震災復興道路舗装 NIPPO、前田道路、日本道路に東京特捜動く

スポンサード リンク
 

予算たっぷりの東日本大震災の復興工事を食い物にしようとNIPPO、前田道路、日本道路の道路工事の大手3社らを中心に、談合を繰り返していた。

 公取委は今年1月、東日本大震災に伴う高速道路の復旧工事をめぐる談合事件で、独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで強制調査を行った。
道路舗装20社の談合グループは、大手3社を中心とする上位12社が主体とみられといい、公取委は、業者間で役割分担するなど組織的に談合が行われてきた可能性があるとみて、東京地検特捜部への刑事告発していた。
 関係者によると、公取委から強制調査を受けた20社は、年間売上高が300億円超の上位12社と下位8社の2グループに分かれ、上位グループが主体的に事前調整を行い、実際に多くの受注を得ていた一方、下位グループの談合への関与は従属的だったという。

公取委も復興工事を食い物にしており、また各社の東北支店などが「ハトの会」を結成して、談合を繰り返しており、タチが悪過ぎ、厳罰が必要だとして、東京地検に告発していたもの。
 ただ、公取委も東京地検特捜も、談合疑惑が多々ある案件に深く突っ込まず、東日本高速道路東北支社発注の2011年8・9月に宮城県や福島県で復旧工事12件の入札だけを対象にしているようだ。当発注工事では、上記12社が平等?に1社ずつ受注したという。
 以上、

今や昔となった土工協の談合廃止宣言、それでもなくならない日本の建設業者の談合体質、罰則規定を強化し、受注額の全額を課徴金制裁すべきだろう・・・。
国交省が全国の大型工事に適用させた総合評価制度は、傀儡の有識者が選定する公に認められた官製談合であり、野放し状態。国会議員たち(私設秘書含む)もこうした案件には群がり、建設業者も先生方への風呂敷包みが必要となり、コストあっ部の元凶と今もなっている。
・・・中国と何も変わらない、日本の場合はより手口が巧妙になっただけ。
高速道も含め公共工事は、すべて税金が投入されていることから、誰も痛む者がおらず、やりたい放題。公取委が、警察のソープランドの手入れのようにちゃんと仕事をしてますよと、たまに摘発するにとどまっている。小泉時代はまったく違っていたのだが・・・。

[ 2015年12月24日 ]
スポンサード リンク
 

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 
JCNET注目記事!
PR いま建設業界の求人が急増中、当サイトおすすめのワークポートが便利です。


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ