今春祝いめでたかZMP 春にも上場か 自動運転・ロボット時代 概要と関係会社一覧
スポンサード リンク
同社と関連する銘柄が年末高騰した。昨年上場するといわれたZMPは11月末、やっと株式分割、いよいよ具体的なタイムスケジュールに入ったかのようだ。
新春の株価は、何をテーマにお祝い相場にするのか、年末から引き続きフィンテック(金融IT融合技術)関連銘柄か、自動運転テクロノジーか、ロボット関連 か、蓋を開けなければわからないものの、円高・原油安・中国・東南アジア経済低迷、ピリッとしない内需、減少傾向の公共投資を受け、主要銘柄が牽引すると は思われない。
ただ、20東京五輪に向け、まだ山も谷もありそうなインフラ、不動産関連銘柄は業績向上により紆余曲折しながら上昇トレンドをたどるものと見られる。
今年は多くの専門家が7月の参院選までを一つのピークとして捉えているが、現実これ以上の円高では、輸出相手国経済の低迷もあり、輸出企業の業績が悪化す ることを意味し、アベノミクス=日銀黒田丸のバズーカ砲による艦砲射撃が3月までには期待され、ピークは参院選前に訪れる可能性も高い。
ZMPは11月末、いよいよ上場の準備のためか1株を2000株に株式分割している。このことにより3月から5月の間には上場するものと見られる。巷では初値は1万円超の株価が予想されており、出資会社に与える含み益の影響は甚大、実務的にも期待される事業領域だけに同社と合弁事業や共同開発を行っている企業へのインパクトも大きい。そうした企業をまとめてみた。
会社概要
|
|
商号
|
株式会社ZMP (英文名: ZMP Inc.)
|
ミッション
|
Robot of Everything 人が運転するあらゆる機械を自動化し、 安全で楽しく便利なライフスタイルを創造する 。
|
ビジョン
|
人型ロボット・ロボカー技術を応用し、総合ロボット会社へ
|
社名の由来
|
ZMPとは、ゼロモーメントポイント(zero moment point)の略で動力学的な重心位置のことを意味し、二足歩行ロボットにおいて歩行を実現させる為に最も重要なポイントのことである。
|
足裏上にZMPが来るように計算され、初めて歩行が実現するように、当社もロボット分野で最も重要な存在になることを目指し、社名とした。
|
|
設立
|
2001年1月30日
|
資本金
|
545,790,000円
|
本社
|
東京都文京区小石川五丁目41番10号
|
ラボ
|
第1ラボ アネックス小石川
|
第2ラボ アネックス神楽坂
|
|
テストコース 日本自動車大学校 (成田)
|
|
関連会社
|
株式会社カートモ
|
※株式会社JVCケンウッドとの合弁会社
|
|
株式会社ZEG
|
|
※株式会社ハーツユナイテッドグループとの合弁会社
|
|
ロボットタクシー株式会社
|
|
※DeNAとの合弁会社
|
|
エアロセンス株式会社
|
|
※ソニーモバイルコミュニケーションとの合弁会社
|
|
役員
|
代表取締役社長 谷口恒
|
|
取締役 今西暢子
|
|
取締役 西村明浩
|
|
取締役 三原寛司
|
|
取締役(社外取締役) 染宮秀樹(ソニー)
|
|
常勤監査役 佐藤八郎
|
|
監査役(社外監査役) 淡輪敬三(タワーズワトソン(株))
|
|
監査役(社外監査役)前川昌之(公認会計士前川昌之事務所
|
技術顧問
|
・金出武雄 Takeo Kanade
|
74年京都大学電子工学 科博士課程修了。
|
|
同助教授を経て、80 年にカーネギーメロン大学ロボット研究所に移る。
|
|
現在、ワイタカー記念全学教授という チェアー教授職。
|
|
その間、92~2001年ロボット研究所第2代所長。
|
|
06 ~12年生活の質工学研究センター長。
|
|
日本でも01~09 年産業技術総合研究所デジタルヒューマン研究センター長を兼任。
|
|
研究は計算機視覚一般のほか、自動運転車、自律ヘリ コプター,アイビジョン,仮想化現実,一人称ビジョン、細胞画像処理など。
|
|
全米工学アカデミー会員に選出
|
|
フランクリン財団フランクリンメダル・バウアー賞,C&C 賞,大川賞,立石特別賞,IEEE ロボット工学パイオニア賞、IEEE PAMIローゼンフェルド生涯業績賞など。
|
|
主要取引銀行
|
三菱東京UFJ銀行 六本木支店 三井住友銀行 神田支店
|
主な事業内容
|
1. ADAS(先進運転支援)、自動運転技術開発用プラットフォームRoboCarシリーズ及びセンサ・システムの開発・販売
|
2. 移動体メーカ(自動車、商用車、建設機械、農業機械、物流搬送機器、屋外作業機械等)向け自動運転等の開発支援、実験代行業
|
|
3. 物流支援ロボットCarriRoの開発・販売
|
|
4. 大学・企業向け研究用ロボット、ロボット教材
|
|
沿 革
|
|
2001年1月30日
|
人間共生型ロボットを開発する世界初のベンチャーとして、有限会社ゼットエムピー設立
|
2001年6月
|
有限会社から株式会社へ組織変更
|
2002年9月
|
東京都港区三田へ本社移転
|
2004年11月
|
東京都目黒区青葉台へ本社移転
|
2009年6月
|
東京都文京区小石川へ本社移転
|
所属団体
|
カー・ロボティクス調査研究委員会
|
自動車技術会
|
|
スマートコミュニティ・アライアンス
|
|
群馬大学次世代EV研究会
|
|
ZMP資本推移
|
|
2001.1
|
有限会社ゼットエムピー設立
|
2001.6
|
有限会社から株式会社へ組織変更 資本金1250万円
|
|
この間 8750万円増資
|
2003、2004年頃
|
資本金6,000万円に増資
|
2004.08
|
グロービスファンドが増資引受
|
|
この間 4億1800万円増資
|
2005.04
|
資本金269,000,000円
|
|
この間 2億6334万円増資
|
2006.08
|
資本金400,670,000円
|
|
この間 9994万円増資
|
2006.12
|
資本金4億5064万円 資本剰余金4億3064万円
|
|
この間 9500万円増資
|
2007.03
|
資本金498,140,000円 資本準備金478,140,000円
|
|
この間 1億1210万円増資
|
2007.04
|
資本金554,190,000円 資本準備金534,190,000円
|
2007.11
|
7億5797万円減資
|
|
資本金1,000万円(資本準備金:320,403,001円)
|
|
資本金2,000万円(資本準備金:330,403,001円)
|
2009.2
|
資本金3,000万円(資本準備金:340,403,001円)
|
2013.07
|
資本金3,000万円 JVCケンウッド合弁リリースより
|
2013.12
|
資本金3,250万円 JVCケンウッド出資リリースより
|
2013.12
|
3億円の第三者割当増資 1株10万円 引受先:JVCケンウッド1億円、富士エレクトロニクス8000万円、エイチアイ2000万円など
|
2014.04
|
インテルが出資、増資後資本金:3億8750万円
|
2015.02
|
小松製作所が出資
|
2015.02
|
ソニーが出資、増資後資本金:5億3825万円
|
2015.11.29
|
1株を2000株に分割(公告)
|
ZMPとの関連会社
|
||
関係会社
|
コード
|
概要
|
インテル
|
|
ZMPに出資
|
ソニー
|
6758
|
ZMPに出資、自動運転車両用センサー・カメラで協業
|
マクニカ富士
|
3132
|
ZMPに出資、富士エレの有価証券報告書 800株保有
|
JVCケンウッド
|
6632
|
ZMPに出資、合弁会社「カートモ」を設立
|
アートスパーク
|
3663
|
ZMPに出資、UI 開発ツールやHMI 開発手法でHMI を共同提案
|
テクノスジャパン
|
3666
|
ZMPに出資、データ解析・人工知能プラットフォームの提供
|
コマツ
|
6301
|
ZMPに出資、建設機械の無人化などで協業
|
ジャフコ
|
8595
|
ZMPに出資
|
ドリームインキ
|
4310
|
ZMPに出資
|
イノペーション・エンジン
|
|
ZMPに出資
|
三井住友トラスト・インベストメント
|
|
ZMPに出資
|
NTTファイナンス
|
|
ZMPに出資
|
アイサンテクノロジー
|
4667
|
ZMP・名大・連携「自動車の自動運転公道実証実験」
|
萩原電気
|
7467
|
自動運転公道実証実験で技術協力
|
THK
|
|
物流支援ロボット共同開発と生産支援
|
マミヤ・OP
|
7991
|
ZMPとGPS自律移動ロボ「I-GINS」共同開発
|
ハーツユナイテッド
|
3676
|
ZMPと高度運転技術などを検証する合弁会社
|
セック
|
3741
|
ロボット用ミドルウェアの開発と機能安全
|
ネクスG
|
6634
|
自動車テレマティクス(情報解析)分野共同開発
|
(フィスコ)
|
3807
|
(ネクスGの親会社)
|
日本電計
|
9908
|
技術商社 ZMP製品の販売契約
|
DeNA
|
2432
|
ロボットタクシー事業で合弁会社
|
ミズノ
|
8022
|
二足歩行ロボットに最適なシューズ・ウエアの共同開発
|
コマツ
|
6301
|
建設・鉱山機械の無人化・自動運転化で協業
|
FVC
|
8462
|
ZMPとの出資関係不明、BBTとは関係解消
|
エヌビィディア合同会社
|
|
運転支援システム(ADAS)向け画像処理GPU技術提供
|
TelemotiveAG
|
|
自動車ネットワーク技術
|
日本ナショナルインスツルメンツ
|
|
ロボカー技術
|
日本マイクロソフト
|
|
クラウド、SQL Azureを活用した車両のビッグデータ処理で協業
|
ベクター・ジャパン
|
ドイツ
|
RoboCar® 1/10、RoboCar MVと総合測定ツール「CANape」がXCPにより接続
|
[ 2016年1月 4日 ]
コメントをどうぞ