アイコン 府中町の中学校生徒 間違った万引犯扱いで進路指導・自殺

スポンサード リンク

学校の教育現場がいかに杜撰かを象徴する生徒を自殺に追い込む事件が、広島県府中町で発生している。
広島県府中町(広島市に隣接)で、昨年12月に中学3年の男子生徒(当時15)が自殺した問題で、学校側が「(生徒が)1年生の時に万引きをした」とする誤った記録をもとに進路指導をしていたことが分かったと報道されている。
この記録にもとづき、学校側は、生徒が志望した私立高校に対して「学校長による推薦はできない」と保護者に告げていた。生徒はこの指導内容が保護者に伝えられた12月8日の夜に自殺したという。

府中町教委によると、学校側は、生徒が1年生だった当時、別人の万引き行為を生徒の行為として書面に記録。ある教員が、校内の会議で誤りを指摘したが、訂正されずに引き継がれていた。
生徒は、私立高を第二志望としていたが、学校側は誤った記録をもとに専願受験はできないと告げていた。
学校側は、生徒が自殺した翌日の12月9日に開いた全校集会で亡くなったことを伝えたが、誤った記録に基づく進路指導だったことは公表していなかった。
町教委は第三者委員会を設けて一連の経緯を調べるとともに、8日の保護者説明会の後に記者会見を開くことにしている。
 以上、

当該の生徒は間違った記録に基づき、2年生・3年生を通じ、同中学校の全先生から、1年生時に万引きした犯罪者として教育・指導を受け続けていたことになる。
先生たちが間違った情報で生徒を自殺に追い込んだ殺人犯だ。

スポンサード リンク
[ 2016年3月 8日 ]

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ