スマホ向けゲル状レンズ開発/同志社大の小山大介准教授ら 次世代レンズ
スポンサード リンク
同志社大学の小山大介准教授らはスマートフォン(スマホ)向けに、厚さ2ミリメートルのレンズを開発した。ゲル状レンズは機械的に動く部分がなくても焦点距離を自在に変えられ、カメラの厚さを現在の半分以下にできる。
スマホの薄型化につながるほか、故障もしにくい。製造コストは従来と同等以下にできる見通し。企業と組み5年以内の実用化を目指す。
新技術は人の目の水晶体のようにレンズを変形させて焦点距離を調節しピントを合わせることができる次世代レンズ。
同志社大学HPによるプロフィール
|
|
氏名
|
小山 大介
|
研究室
|
京都府京田辺市多々羅都谷 同志社大学 有徳館西館電気系研究室116号室
|
所属研究室
|
超音波エレクトロニクス・応用計測研究室
|
研究室電話番号
|
0774-65-6327
|
研究者基礎データ
|
|
所属
|
理工学部電気工学科
|
職名
|
博士前期課程准教授
|
取得学位
|
博士(工学) 同志社大学 課程 2005
|
修士(工学) 同志社大学 課程 2002
|
|
出身大学
|
同志社大・工学部 電子工学科 2000 卒業
|
同志社大学 工学研究科 電気工学専攻博士前期課程 2002 修了
|
|
同志社大・工学研究科 電気工学専攻博士後期課程 2005 修了
|
|
研究分野
|
音響 波動応用デバイス
|
科研費分類による研究分野
|
1.医用システム(1302)
|
2.知能機械学・機械システム(417)
|
|
3.電子デバイス・電子機器(5103)
|
|
研究者活動データ
|
|
所属学会
|
1.日本音響学会
|
2.電気学会
|
|
3.IEEE
|
|
4.応用物理学会
|
|
受賞学術賞
|
1.エヌエフ基金研究開発奨励賞優秀賞 2013
|
2.コニカミノルタ画像科学奨励賞(優秀賞) 2013
|
|
3.日本音響学会佐藤論文賞 2015
|
|
4.日本音響学会佐藤論文賞 2016
|
|
5.論文賞,第31回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム 2010
|
|
研究業績(特許)
|
1.特許公開2007-68367 超音波浮上装置
|
2.特許公開2011-062068 非接触搬送装置及び非接触搬送システム
|
|
3.特許公開2011−232506 可変焦点レンズ及びその焦点制御方法
|
|
4.特許出願2011-200794 可変焦点レンズ及びその焦点制御方法
|
|
5.特許出願2012-4312 超音波式可変焦点レンズアレイ及びその制御方法
|
スポンサード リンク
[ 2016年8月22日 ]
コメントをどうぞ