7300年前超巨大噴火「鬼界カルデラ」にメス 薩南から火山灰は北海道まで
神戸大学海洋底探査センターは16日、九州南方の海底に広がるくぼみ「鬼界カルデラ」で、マグマが蓄積された部分(マグマだまり)の位置や規模、形を把握する調査を10月から始めると発表した。
今後100年で1%程度と発生確率は低いが、ひとたび起これば日本全域に甚大な被害を及ぼす「超巨大噴火」の予測を目指す。
マグマだまりの詳細なデータを集め、その状況を正確に把握することができれば、世界初という。
鬼界カルデラは、鹿児島県の薩摩半島南約50キロに位置し、直径約20キロ。約7300年前、超巨大噴火を起こし、九州南部の縄文文化を滅ぼしたという。
同センター長の巽好幸教授(マグマ学)のチームは、10月中旬から約2週間、大学保有の練習船「深江丸」で鬼界カルデラの地形を調査。その上で、海底に地震計を沈め、船から圧縮空気を放って人工地震を起こす。地中(地殻)を伝わってきた地震波を観測し、マグマだまりの状況を解析する。
その後も、海底に地震計を残して監視を続け、来年以降も定期的に船を使った同様の調査を継続。蓄積した記録を基に、マグマだまりの状況を可視化できるようにする。
将来的にはマグマだまりが大きくなるなどの変化を捉え、噴火の予測につなげる。
巽教授は、通常の噴火とは違い、マグマ噴出量が40立方キロメートル以上の超巨大噴火を研究。日本では過去12万年で10回発生したという。
実際に起これば、火砕流や火山灰によりライフラインが断絶し、国内で死者が最悪約1億人に上ると想定する。
鬼界カルデラで調査が成功すれば、陸上のカルデラにも応用可能。巽教授は「発生確率が低いからといって何もしなければ被害は免れない。5年程度で結果を出し、減災に役立てたい」と話している。
以上、報道参照
当地は大陸プレートにフィリピンプレートが潜り込む南海トラフの南部分に位置し、琉球海溝へ連なる。
フィリピンプレートが大陸プレートに潜り込む際、その反動で上部マントルが地球表面へ押し出され火山なっている。その圧力が強いときに巨大な火山爆発となっている。日本各地にある火山地帯もそうしたプレートの交差により生じている。
トラフは海底盆地をさすが、海底6000メートル未満の溝状の帯、それ以上深い帯状の溝は海溝としている。プレートは沖縄と中国大陸棚との間にも形成され、沖縄トラフと称されている。空 も宙も見えるが、地下は見えない。特に、地殻変動を繰り返す地下プレートの動きなどほとんど解明されておらず、断層だらけの日本の国土にあり、安全神話な どない。神話は現世のご利益のため御用学者により創造される。災難や災害は常に忘れたころにやってくるとは世の慣わしであり、注意するしかない。
2014年からの薩摩・薩南諸島での発生地震 震度3以上
|
||||
発生日
|
発生地域
|
深度
|
M
|
震度
|
2016/6/4
|
薩摩半島西方沖
|
29km
|
M4.5
|
3
|
2016/4/24
|
トカラ列島近海
|
8km
|
M4.2
|
4
|
2016/4/1
|
トカラ列島近海
|
10km
|
M2.3
|
3
|
2016/3/14
|
トカラ列島近海
|
224km
|
M5.3
|
3
|
2016/3/12
|
奄美大島近海
|
33km
|
M4.2
|
3
|
2016/2/3
|
トカラ列島近海
|
13km
|
M2.7
|
3
|
2016/2/2
|
トカラ列島近海
|
16km
|
M3.1
|
3
|
2016/1/9
|
奄美大島近海
|
28km
|
M5.4
|
4
|
2015/11/15
|
薩摩半島西方沖
|
9km
|
M5.9
|
3
|
2015/11/14
|
薩摩半島西方沖
|
17km
|
M7.1
|
4
|
2015/10/3
|
鹿児島県薩摩地方
|
9km
|
M4.1
|
4
|
2015/9/4
|
奄美大島北東沖
|
45km
|
M5.3
|
3
|
2015/7/19
|
大隅半島東方沖
|
32km
|
M4.7
|
3
|
2015/6/27
|
奄美大島近海
|
35km
|
M4.2
|
3
|
2015/5/23
|
種子島近海
|
0km
|
M2.3
|
3
|
2015/5/22
|
奄美大島近海
|
21km
|
M5.1
|
5弱
|
2015/1/13
|
大隅半島東方沖
|
49km
|
M4.7
|
3
|
2014/8/15
|
奄美大島北西沖
|
5km
|
M5.5
|
3
|
2014/8/3
|
奄美大島北西沖
|
13km
|
M5.6
|
3
|
2014/4/11
|
奄美大島近海
|
54km
|
M4.1
|
3
|
2014/3/26
|
薩南諸島東方沖
|
77km
|
M5.3
|
3
|
2014/2/2
|
奄美大島近海
|
46km
|
M4.5
|
4
|
2014/1/17
|
奄美大島近海
|
32km
|
M4.8
|
3
|
コメントをどうぞ