アイコン 7月の経常収支25ヶ月連続黒字 1兆9千億円 円高で原油価格下落

スポンサード リンク

財務省が8日発表した7月の経常収支は1兆9,382億円の黒字で、7月としては比較が可能な昭和60年以降過去最高となった。経常収支の黒字は25ヶ月連続。
貿易や海外からの配当などで日本がどれだけ稼いだかを示す今年7月の経常収支は、原油価格の下落によってエネルギー関連の輸入額が減少し、貿易収支が黒字となったことなどから、1兆9382億円の黒字と25ヶ月連続の黒字となった。

内訳では、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は6,139億円の黒字。これは外国為替市場で円高が進んだことに加え、原油価格が下落したことで、原油やLNG=液化天然ガスなどの輸入額が大幅に減少したことが主要因。

また、外国人旅行者が日本で消費した金額から、日本に住んでいる人が海外で消費した金額を差し引いた旅行収支は、外国人旅行者の増加を背景に1,474億円の黒字になり、比較が可能な平成8年以降、7月としては過去最大の黒字となった。ただ、旅行収支を含む「サービス収支」は▲2,233億円と「その他のサービス収支」の赤字により赤字となっている。
「その他のサービス」には、輸送、旅行に属さない全てのサービスを含み、通信、建設、保険、金融、情報、特許等使用料、その他営利業務、文化・興業及び公的その他サービスについて、それぞれ居住者・非居住者の受取・支払を計上している。

海外との利子や配当のやり取りを示す「第一次所得収支」は、企業が海外の子会社から受け取った配当が多く、1兆6,938億円の黒字となった。(大手製造会社が海外へ工場移転しているため常に黒字となっている)
「第二次所得収支」は▲1,473億円で前年前月より拡大。(「第二次所得収支」は、居住者と非居住者との間の対価を伴わない資産の提供に係る収支状況を示し、官民の無償資金協力、寄付、贈与の受払等を計上。誰かさんが外遊しては無償資金をバラ撒いていることにもよる)
 

スポンサード リンク
[ 2016年9月 8日 ]

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ