野党が対案を出せない理由は?
スポンサード リンク
民進党、レンホーなんかを党首にした時から、この党は終わっている。
きょうもfbから安中 伊織さんの投稿を紹介します。
安中 伊織
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006778097452&fref=pb&hc_location=friends_tab&pnref=friends.all
【 野党が対案を出せない理由は?】
野党の考えのベースは共産主義。
その学問体系そのものが、
とっくに崩壊しているから。
民主党政権のときは、それでも、
かろうじて生き残っている左翼学者が
よってたかってブレインを務めました。
ところがそれらの政策はすべて失敗。
民主党は無能の烙印を押されて敗退しました。
これを民主党議員はブレインのせいにした。
「あいつらの頭が悪かったからだ」
ブレインは議員のせいにした。
「あいつらが無能だったからだ」
議員とブレインの間で内輪もめ。
責任のなすりつけあいをやった。
そのため、いま、野党にはブレインが不在。
まともな政策が出てくるわけがありませんな。
一番の大元の原因は、
すでに崩壊した共産主義で、
いまだに飯を食ってる学者がいること。
彼らは机上の空論は展開できるが、
現実の政策立案ではすべて破綻する。
大元が破綻していますからね(笑)。
だから野党議員は羅針盤を失ったのです。
それゆえ国会討論は「対案なき」論議になる。
ただ「新しい悪口を考えたよ」
「この悪口で攻撃しよう」になってしまう。
おまけに特亜の乗っ取りが進み、
野党トップが二重国籍?(笑)。
これで安倍内閣の支持率が落ちるわけがない。
このまま憲法改正まで行くのでしょうね。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006778097452&fref=pb&hc_location=friends_tab&pnref=friends.all
【 野党が対案を出せない理由は?】
野党の考えのベースは共産主義。
その学問体系そのものが、
とっくに崩壊しているから。
民主党政権のときは、それでも、
かろうじて生き残っている左翼学者が
よってたかってブレインを務めました。
ところがそれらの政策はすべて失敗。
民主党は無能の烙印を押されて敗退しました。
これを民主党議員はブレインのせいにした。
「あいつらの頭が悪かったからだ」
ブレインは議員のせいにした。
「あいつらが無能だったからだ」
議員とブレインの間で内輪もめ。
責任のなすりつけあいをやった。
そのため、いま、野党にはブレインが不在。
まともな政策が出てくるわけがありませんな。
一番の大元の原因は、
すでに崩壊した共産主義で、
いまだに飯を食ってる学者がいること。
彼らは机上の空論は展開できるが、
現実の政策立案ではすべて破綻する。
大元が破綻していますからね(笑)。
だから野党議員は羅針盤を失ったのです。
それゆえ国会討論は「対案なき」論議になる。
ただ「新しい悪口を考えたよ」
「この悪口で攻撃しよう」になってしまう。
おまけに特亜の乗っ取りが進み、
野党トップが二重国籍?(笑)。
これで安倍内閣の支持率が落ちるわけがない。
このまま憲法改正まで行くのでしょうね。
スポンサード リンク
[ 2017年1月11日 ]
コメントをどうぞ