アイコン 韓国大統領選支持率 文在寅31% 潘基文20%と11ポイントリード/韓ギャラップ

スポンサード リンク
 

韓国ギャラップの1月第2週の大統領選挙候補支持率調査で、文在寅(ムン・ジェイン)元共に民主党代表が潘基文前国連事務総長と10%p以上の差をつけて首位を維持したことがわかった。
 ギャラップが今月10~12日に調査して13日に発表した内容によると、

「次期大統領として誰が一番いいと思うか」という質問に、
文在寅(ムン・ジェイン)元代表と答えた人が31%、
潘基文(パン・ギムン)前国連事務総長と答えた人は20%、
李在明=イ・ジェミョン城南市長と答えた人は12%。
安哲秀(アン・チョルス)元国民の党代表は7%、
アン・ヒジョン忠清南道知事が6%、
黄教安(ファン・ギョアン)首相が5%、
ユ・スンミン正しい党議員が3%、
ソン・ハッキュ前議員が2%
その他+未決定者は14%

ギャラップは全国の成人約1000人を対象に「次期政治指導者としていいと思う人物」を挙げてもらい、上位8人を選んで1週間後に支持率を調べたが、今回の調査で与党の黄教安首相が新たに進入し、パク・ウォンスン・ソウル市長が脱落した。

先月の12月6~8日に実施した調査と比較すると、文在寅元代表の支持率が11%ポイント増やし、最も大幅に上昇した一方、韓国のトランプのサイダーこと李在明市長が▲6%ポイント減少し、潘基文前総長は変化がなかった。

 文在寅・潘基文・安哲秀の3人による仮想対決による調査では、
文元代表が44%、
潘前総長が30%、
安元代表が14%
となった。

文在寅と潘基文の2者による仮想対決では、
文元代表が53%、
潘前総長が37%
となった。
今回の結果は調査の時点を考えると、潘前総長の帰国(12日午後)による“コンベンション効果”は反映されていないと見るべきだと、ギャラップ側は伝えている。

 政界の主要争点として浮上した選挙年齢(現行19歳)を引き下げる問題と関連しては、賛成が49%、反対が48%で賛否が拮抗している。
しかし、これはギャラップが3年前の2014年2月に調査した際に選挙年齢の引き下げに賛成が35%、反対が56%だったのに比べると、賛成意見が大幅に増えている。

今回の調査は、全国成人男女1007人を対象に電話調査員のインタビュー方式で実施され、標本誤差は±3.1%ポイント(信頼水準95%)。
以上、

<潘基文>
国連歴代最低事務総長だった潘基文は、今年1月になり、実弟と甥がカタールの高官に対する250万ドルの賄賂疑惑で米当局に逮捕されている。また、自らも過去23万ドルの賄賂を受け取ったと泰光実業の経営者の弟らが証言しているが、潘基文は否定している。
<文在寅>
文在寅は、中国政府と密約している可能性が高い。中国の東アジア副局長の陣海が12月26日、韓国の政府側には通知せず急遽訪韓し、文在寅派と会っている。見返りに賄賂の殿堂中国政府から巨額の選挙資金でも与えられたのだろう。今年早々の4日に文在寅一派(共に民主党)の国会議員7人が中国を訪問し、高官の王毅外相らから歓待を受け感激している。

<韓国民はどうしたいんだろう>
短期・中期・長期の韓国をこうしたいという夢が必要があろうが、韓国民は唐辛子を食べたようにカッカして超短気で物事を判断、そのポピュリズムに文在寅が乗じ、大統領になろうとしている。

大統領に文在寅がなれば、政権を維持しようとし、最悪の場合、米国と決別することになる。
中国経済低迷・米国除き世界経済低迷により若年失業率が10%と非常に高い韓国にあり、経済は中国企業勢から追い立てられ、サムスンだけで持っている現状。予想される大公共投資や高額支給の年金制度改革などの福祉政策で早期に破綻し、再度IMFのお世話になることになる。

<北朝鮮から、誰も守ってくれなくなる>
北朝鮮金は中国習を嫌っている。1回も首脳会談を開催していないことからも窺い知れよう。中国は北朝鮮に対し万能ではなく、韓国も昔のように属国にならない限り、これからも脅し続ける。

ただ、新大統領に誰がなっても慰安婦合意の見直しを行うとしており、日本との関係は最悪期に再び逆戻りする。

 

 

朝鮮戦争犠牲者数
◇朝鮮戦争 :1950年 6月~1953年7月
 
総数
民間
韓国
2,400,000
987,000
1,430,000
国連軍
150,000
150,000
うち米軍14万人
北朝鮮
2,920,000
926,000
2,000,000
中国軍
900,000
183,000
720,000
合計
6,370,000
2,246,000
4,150,000


 

[ 2017年1月16日 ]
スポンサード リンク
 

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ