3月の訪日客220万人で3月過去最高 韓国から48万人
スポンサード リンク
韓国の人たちは、政治や蝋燭の世界と個人の旅行の世界はまったく別物のようだ。こうした日本を訪れてくれる韓国の人たちから、日本をよく理解し広がってくれるもの思われる。
・2017年3月の訪日外客数は、前年同月比9.8%増の220万6千人。2016年3月の201万人を19万人以上上回り、3月として過去最高となった。
・昨年は3 月末であったイースター休暇が今年は4月となったことが、欧米豪を中心とした各市場の動向に大きな影響を及ぼし、訪日外客数全体の伸び率は一桁に留まった。しかし、航空路線の新規就航・増便、クルーズ船寄港数の増加し、単月としてはこれまでの中で3番目に多い訪日客数となった。
・ 市場別では、米国市場が単月として過去最高を記録。フィリピン、豪州、英国、スペインを除く15市場が3月として過去最高となった。
・ 日本の広い地域で桜が見頃を迎える4月は、外国人旅行者にも人気の高い訪日旅行シーズンであり、イースターなど各市場の休暇に合わせた訪日需要の高まりが期待される。
2017年3月の外国人訪日客数 国別/JNTO
|
|||||
2017年
|
3月
|
1~3月累計
|
|||
|
客数
|
前年比
|
客数
|
前年比
|
シェア
|
総数
|
2,205,700
|
9.8
|
6,537,200
|
13.6
|
100.0%
|
中国
|
509,000
|
2.2
|
1,648,700
|
12.0
|
25.2%
|
台湾
|
339,900
|
3.5
|
1,033,700
|
3.5
|
15.8%
|
香港
|
164,500
|
2.2
|
490,600
|
12.1
|
7.5%
|
韓国
|
488,400
|
30.6
|
1,713,800
|
24.2
|
26.2%
|
タイ
|
111,500
|
11.8
|
251,800
|
13.4
|
3.9%
|
シンガポール
|
33,800
|
2.5
|
71,800
|
5.0
|
1.1%
|
マレーシア
|
43,700
|
14.3
|
104,900
|
19.2
|
1.6%
|
インドネシア
|
36,000
|
34.5
|
76,400
|
45.6
|
1.2%
|
フィリピン
|
34,900
|
-7.0
|
87,100
|
16.3
|
1.3%
|
ベトナム
|
30,600
|
31.8
|
74,200
|
33.4
|
1.1%
|
インド
|
11,200
|
14.4
|
28,800
|
8.4
|
0.4%
|
米国
|
130,900
|
12.6
|
292,700
|
12.7
|
4.5%
|
カナダ
|
29,400
|
10.4
|
70,800
|
14.6
|
1.1%
|
オーストラリア
|
40,000
|
-4.2
|
141,800
|
6.1
|
2.2%
|
英国
|
31,400
|
-9.6
|
71,200
|
-1.7
|
1.1%
|
フランス
|
23,700
|
7.1
|
51,900
|
6.6
|
0.8%
|
ドイツ
|
22,400
|
6.1
|
44,500
|
5.8
|
0.7%
|
イタリア
|
11,000
|
2.9
|
22,000
|
3.7
|
0.3%
|
ロシア
|
7,100
|
43.9
|
15,200
|
22.6
|
0.2%
|
スペイン
|
6,300
|
-27.6
|
13,500
|
-8.4
|
0.2%
|
他
|
100,000
|
7.5
|
231,800
|
10.4
|
3.5%
|
まだ東北の桜はこれから見ごろ
吉野の千本桜
[ 2017年4月20日 ]
コメントをどうぞ