アイコン 霧島連山の硫黄山 山腹隆起現象

スポンサード リンク

宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島連山えびの高原の硫黄山では25日に続き、26日から27日朝にかけても、山が隆起していることを示す地盤の変動が観測された。また、27日の現地調査では、山の西側で温度の高い領域が拡大していることなどが確認され、気象庁は、臨時の解説情報を出して噴気や火山ガスなどの突発的な噴出に注意するよう呼びかけている。「活火山であることに留意」。

25日11時頃から硫黄山南西観測点の傾斜計で、硫黄山方向が隆起する傾斜変動がみられ、同日22時頃から次第に鈍化した。

26日18時頃から再び硫黄山方向が隆起する変動がみられたが、27日05時頃から停滞している。その他の傾斜計には特段の変化はみられない。

27日、気象庁機動調査班(JMA-MOT)が現地調査を実施した。硫黄山の火口周辺で引き続き噴気活動や大きな噴気音が認められ、前回(4月18日)の観測と比較して、硫黄山の西側の熱異常域が拡大し、噴気の量が増加している。

火山性地震は25日6回、26日2回、27日(午後3時まで)0回となっている。火山性微動は発生していない。

 

 

スポンサード リンク
[ 2017年4月28日 ]

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ