平成28年の都道府県別事業所数と従業員数 24年比較 従業員の減少幅 長崎ワースト1
スポンサード リンク
総務省が5月31日発表した2016年の経済センサス活動調査(速報)によると、
都道府県別に事業所数をみると、東京都が69万4647事業所(全国の12.4%)と最も多く、次いで大阪府が42万7765事業所(同7.6%)、愛知県が32万5300事業所(同5.8%)などとなっている。
平成24年と比べると、宮城県が4.5%の増加、沖縄県が1.2%の増加、岩手県及び福岡県が0.3%の増加となっている。一方、熊本県が5.9%の減少、和歌山県が5.5%の減少、秋田県が5.2%の減少となるなど、43都道府県で減少している。
産業大分類別に従業者数をみると、「卸売業,小売業」が1201万2千人(全産業の20.9%)と最も多く、次いで「製造業」が892万6千人(同15.5%)、「医療,福祉」が742万人(同12.9%)などとなっており、上位3産業で全産業の5割弱を占めている。また、第三次産業で全産業の77.3%を占めている。
都道府県別事業所数と従業員数
|
||||
平成24年と平成28年の4年間比較/総務省
|
||||
|
事業所数
|
従業員数
|
||
全国
|
5,622,238
|
-2.5%
|
57,439,652
|
2.9%
|
北海道
|
234,492
|
-3.3%
|
2,176,537
|
0.8%
|
青森
|
59,183
|
-3.8%
|
500,991
|
-0.5%
|
岩手
|
59,730
|
0.3%
|
530,056
|
3.9%
|
宮城
|
102,644
|
4.5%
|
1,014,658
|
6.2%
|
秋田
|
49,587
|
-5.2%
|
414,947
|
-0.9%
|
山形
|
56,734
|
-4.3%
|
478,100
|
-0.2%
|
福島
|
88,635
|
-1.0%
|
813,638
|
3.9%
|
茨城
|
118,440
|
-3.6%
|
1,239,884
|
1.9%
|
栃木
|
88,612
|
-4.0%
|
883,148
|
2.1%
|
群馬
|
92,446
|
-4.2%
|
904,839
|
3.0%
|
埼玉
|
252,194
|
-2.3%
|
2,590,119
|
3.9%
|
千葉
|
198,194
|
-1.2%
|
2,130,214
|
4.3%
|
東京
|
694,647
|
-1.0%
|
9,146,493
|
5.7%
|
神奈川
|
310,794
|
-1.0%
|
3,493,315
|
3.6%
|
新潟
|
115,551
|
-4.5%
|
1,029,817
|
-0.4%
|
富山
|
52,984
|
-4.4%
|
512,317
|
1.0%
|
石川
|
61,722
|
-3.8%
|
541,928
|
0.6%
|
福井
|
42,722
|
-3.3%
|
379,818
|
2.0%
|
山梨
|
43,412
|
-4.9%
|
369,481
|
0.6%
|
長野
|
108,360
|
-3.6%
|
934,253
|
1.1%
|
岐阜
|
100,523
|
-4.2%
|
888,330
|
0.7%
|
静岡
|
175,667
|
-4.8%
|
1,732,495
|
-0.2%
|
愛知
|
325,300
|
-1.9%
|
3,804,470
|
4.6%
|
三重
|
79,846
|
-3.1%
|
809,368
|
1.7%
|
滋賀
|
57,005
|
-1.8%
|
607,138
|
2.8%
|
京都
|
119,555
|
-5.1%
|
1,146,566
|
2.5%
|
大阪
|
427,765
|
-3.3%
|
4,453,428
|
2.7%
|
兵庫
|
224,082
|
-3.0%
|
2,227,913
|
2.5%
|
奈良
|
48,580
|
-1.7%
|
441,092
|
3.2%
|
和歌山
|
48,328
|
-5.5%
|
378,062
|
0.4%
|
鳥取
|
26,579
|
-3.3%
|
231,711
|
2.1%
|
島根
|
35,614
|
-4.3%
|
291,196
|
-0.3%
|
岡山
|
83,993
|
-2.1%
|
830,804
|
3.1%
|
広島
|
132,107
|
-2.4%
|
1,313,777
|
2.0%
|
山口
|
63,245
|
-4.2%
|
582,810
|
-0.3%
|
徳島
|
37,248
|
-5.0%
|
305,370
|
-0.2%
|
香川
|
48,321
|
-3.4%
|
433,804
|
1.7%
|
愛媛
|
65,540
|
-4.3%
|
570,772
|
-1.0%
|
高知
|
36,405
|
-5.1%
|
280,954
|
-0.3%
|
福岡
|
225,455
|
0.3%
|
2,260,439
|
3.9%
|
佐賀
|
38,429
|
-1.7%
|
358,853
|
2.6%
|
長崎
|
63,554
|
-2.9%
|
541,078
|
-1.9%
|
熊本
|
74,529
|
-5.9%
|
695,617
|
-0.9%
|
大分
|
54,775
|
-2.7%
|
485,987
|
0.2%
|
宮崎
|
52,928
|
-3.7%
|
451,492
|
0.2%
|
鹿児島
|
77,663
|
-3.3%
|
673,662
|
-0.1%
|
沖縄
|
68,119
|
1.2%
|
557,911
|
8.4%
|
合 計
|
5,622,238
|
-2.5%
|
57,439,652
|
2.9%
|
[ 2017年6月 1日 ]
コメントをどうぞ