「いいね」のくり乱造工場摘発 中国人がタイで
スポンサード リンク
タイで6月13日、ソーシャルメディアに紹介された中国製品に「いいね」ボタンを大量に押す「クリック工場」を操業していた疑いで、中国人の男3人が拘束された。
タイの警察当局は11日、3人がカンボジア国境近くに借りていた住宅を捜索し、パソコンに接続された約500台のスマートフォンが棚に並べられているのを発見。当局はさらに、タイ製のSIMカード約40万枚も押収したという。
拘束された20後半~30代前半の男3人は当局に対し、中国企業から雇用され、中医薬(漢方)やキャンディーといった数多くの商品や、さらには旅行会社の評価に「いいね」を水増ししていたと供述しているという。
入管当局の職員は、発見されたスマートフォンに言及し、「男たちは労働許可証もなく、旅行者用のビザで労働に従事した容疑、さらには、輸入規制品を密輸した容疑で訴追された」と語った。
警察当局によると男らがほとんど外出せず、他人ともほぼ会話をしないことから、家宅捜査を行うことに決めたという。
以上、AFP参照
何でもありの中国、同じことを韓国もユーチューブカウントで今でもやっているようだ。
スポンサード リンク
[ 2017年6月14日 ]
コメントをどうぞ