アイコン 公取委 ふくおかFGと十八銀行の統合 融資先の4400社調査へ

 

 

公取委が、ふくおかフィナンシャルグループ(FFG、福岡市)と十八銀行(長崎市)の統合審査で、借り手企業の意向を聞く再調査に着手したことが28日、分かった。前回調査より5割近く多い約4400社に調査票を発送した。3月中の回収を目指しており、資金調達に悪影響がないかなどを確認し、統合の可否を判断する材料とする。

 公取委はFFGと十八銀行の統合方針を受けて2016年5月に約3千社を対象に調査を実施した。長崎県内で7割に達するとされる高いシェアや、両行を除くと地銀が信金より小さい規模の長崎銀行(長崎市/西日本FHD傘下)しかなく、信用金庫や信用組合も少ない競合状況から、統合で競争が制限されると判断。2行の統合は無期限延期となった。
再度の調査は異例だが、ふくおかFGと政権の意向もあり、前回調査から時間が経過したことや2行の意向を踏まえ、実施に踏み切った。対象を大幅に増やし、より正確な状況を見極めたい考え。

スポンサード リンク

以上、
谷さんはこれまで、その手法をすべて押し通してきた。今回も公取委にこれ以上妥協することなく押し通すことになる。

九州銀行(九州相互銀行 長崎・佐世保) ⇒ 親和銀行(長崎・佐世保)が吸収合併、
親和銀行⇒ふくおかFG(核:福岡銀行/福岡市)が吸収統合、
十八銀行(長崎市)をふくおかFG゛吸収統合予定、十八銀行と親和銀行を合併予定。

面倒くさっ、熊本銀行、福岡中央銀行、親和銀行、十八銀行をすべて福岡銀行に吸収合併させたらいいだろう。
銀行制度の基本を県単位に配置している限り、こうした問題は起きる。州単位に変更すべきだろう。国も今後人口減も進むことから州単位に改めるべきだ。いつまでも都道府県を守ろうとしていたら明治維新が泣く。

スポンサード リンク
[ 2018年2月28日 ]

 

 

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産