アイコン 壱岐空港 偵察無人機の飛行試験へ 「ガーディアン」

 

 

0418_08.jpg米国の軍用メーカーのジェネラル・アトミクス・エアロノーティカル・システムズ(GA-ASI)社は17日、壱岐空港を拠点に無人航空機利用の実証試験を計画し、政府の認可が下りれば5月から長距離航続無人機のデモフライトを約3週間行うと発表した。

気象・災害・海洋観測や海難救助などの支援を想定しデータを収集する。

白川博一市長は「平和利用目的で安全と聞いた。壱岐の活性化に向け意義は大きい」と期待を寄せている。

同社によると、使用機種は海上偵察用に開発した「ガーディアン」(両翼の長さ24メートル、全長11.7メートル)。

地上から遠隔操作し、最大40時間航続可能。

スポンサード リンク

テリー・クラフト副社長は「排他的経済水域(EEZ)が広く、海岸線も長い日本で有効。違法操業や不法入国の監視にも役立つ。

4~6機あれば日本全体をカバーできる」と性能を誇示した。

超高航行させれば朝鮮半島どころか中国も監視下における。

壱岐市では1機を使用し、1回約5時間の飛行を10回程度行う予定。

同機はインド海軍も導入を検討中。

将来の軍事利用について、クラフト副社長は「日本政府が決めることだ」とした。

以上、

スポンサード リンク
[ 2018年4月18日 ]

 

 

 

関連記事

 

 

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産