大貝写真館/破産手続き開始決定 <北九州市> 新型コロナ関連倒産
写真スタジオの(有)大貝写真館(所在地:北九州市八幡西区熊手1丁目*** )は11月19日付、福岡地裁小倉支部において破産手続きの開始決定を受けました。
官報より参照。
破産管財人には、網谷聡子弁護士が選任されているとのこと。
財産状況報告集会・一般調査・廃止意見聴取・計算報告の期日は令和4年2月1日午前11時。
事件番号は令和3年(フ)第534号となっています。
スクロール→
破綻 要約版 JC-NET |
||
1 |
破綻企業名 |
(有)大貝写真館 |
2 |
登記本店 |
福岡県北九州市八幡西区熊手1-1-7 |
3 |
代表 |
大貝幸史 |
4 |
創業 |
1935年 |
5 |
設立 |
1987年7月、 |
6 |
資本金 |
500万円 |
7 |
業種 |
写真館経営 |
8 |
破綻 |
2021年11月19日、 |
破産手続きの開始決定 |
||
9 |
破産管財人 |
網谷聡子弁護士(田中・田代法律事務所) |
電話:093-592-1245 |
||
10 |
裁判所 |
福岡地裁小倉支部 |
11 |
負債額 |
約1億円 |
12 |
報告会 |
2022年2月1日午前11時、詳細は破産管財人まで |
13 |
破綻理由 |
同社は黒崎の老舗写真館、少子高齢化でイベントや結婚式の需要が減り続け、競争も激化して採算性も悪化する中、今般の新コロナの影響から、結婚式が大幅減少、各種イベントも中止を余儀なくされ、同社の売上高はさらに落ち込み、資金繰りにも窮して今回の事態に至った。 |