(有)モリヤ(和歌山)/自己破産へ 家具製造 倒産要約版
和歌山に拠点をおく、(有)モリヤが自己破産の準備に入ったことが判明した。
負債総額は約1億円。
以下要約。
倒産要約版 JC-NET版 |
||
1 |
破綻企業名 |
(有)モリヤ |
2 |
本社地 |
和歌山県海草郡紀美野町蓑津呂81 |
3 |
代表 |
森谷泰文 |
4 |
創業 |
1950年 |
5 |
設立 |
2006年4月. |
6 |
資本金 |
300万円 |
7 |
業種 |
家具製造業 |
8 |
売上高 |
以前のピーク期、約2億円 |
2021年12月期、約1億円 |
||
9 |
破綻 |
2022年11月17日. |
事業停止/自己破産申請の準備中 |
||
10 |
委託弁護士 |
畑純一弁護士(和歌山合同法律事務所) |
電話:073-433-2241 |
||
11 |
裁判所 |
未定 |
12 |
負債額 |
約1億円 |
13 |
破綻事由 |
同社は通販向けユニット家具やオーダー家具の製造会社。海外産の安価な家具の流入に受注は減少し続け、同社は採算性も悪化し、今回の事態に至った。
長く続いたアベノミクス消費不況の延長線上では国内家具業界の不振は止まらない。2年2%の黒田失敗で若干でも軌道修正しなかったことに尽きる。逆にしたい放題になった。 |