アイコン (株)軽井沢IT経営センター ほか1社(長野)/破産開始決定 介護サービス


長野に拠点をおく、「(株)軽井沢IT経営センター 」ほか1社の破産開始決定の続報です。

負債総額は約1.6億円。

以下要約して表にしました。

スポンサーリンク
 
 

スクロール→

倒産要約版 JC-NET版

 

1

破綻企業名

(株)軽井沢IT経営センター

 

2

本社地

長野県北佐久郡軽井沢町長倉3390-113

 

3

代表

高見康昭

 

4

設立

2012年12月.

 

5

資本金

500万円

 

6

業種

配食サービスなど介護サービス事業、老人福祉事業

 

7

詳細

2024年8月、(株)ヘルスケアセンター・メディカルタウンを買収し、介護施設事業へ参入

 
 

8

売上高

2024年10月期、約0.9億円

 

9

関連会社

(株)ヘルスケアセンター・メディカルタウン

 

 本社:下高井郡山ノ内町平穏3249-8

 

 登記本店:岡谷市長地権現町4-3-37 

 

 代表:同/業種:老人福祉事業/設立:2005年7月.

 

 2024年8月期の売上高:約1億円

 

10

破綻

2025年4月4日.(2社共通)

 

 破産手続きの開始決定

 

11

破産管財人

髙橋聖明弁護士(髙橋法律事務所)

 

 電話:026-234-9335

 

12

裁判所

長野地方裁判所

 

13

債権届出期間

2025年5月7日まで.

 

14

説明報告集会

2025年6月26日()午前11時。/詳細は破産管財人まで

 

15

負債額

(株)軽井沢IT経営センターが約1億円

 

(株)ヘルスケアセンター・メディカルタウンが約0.6億円

 

16

破綻事由

同社は介護サービス事業者、介護サービス付き賃貸住宅の運営なども行っていた。しかし、賃貸する住宅が賃貸物件で、家賃負担も重たく、収益性は低調だった。2024年8月にはサービス付き高齢者向け住宅を運営する(株)ヘルスケアセンター・メディカルタウンを買収。しかし、新コロナ後の業績回復が遅れ、赤字から2社とも資金繰りに窮するようになり、今回の事態に至った。、

 

[ 2025年4月14日 ]
スポンサーリンク
  

 

 


HTML Comment Box is loading comments...



※記事の削除等は問合せにて。

スポンサーリンク
 

 

関連記事

 

 



PICK UP


破産・小口倒産一覧