アイコン 過去最大の米偽装 三瀧商事(株)/さっさと解散決議  倒産

過去最大の米産地偽装で、農水省からJAS法に基づく改善指示や勧告を受けたデタラメ米屋の三瀧商事(株)(三重県四日市市広永町1137番地、代表:服部洋子)が、臨時株主総会を開催して解散を決議したことが10日判明した。
農水省は11月5日までに、同社に改善計画の提出を求めていた。

同社は、イオンが西日本を中心に販売した弁当などに使用する国産米に中国産米を混入させていた。
農水省の同社に対する調査では、JAS法に違反して米産地を偽装した取引が、過去最大の計4,386トンに上ることが判明している。

同社は、平成22年10月~今年9月までに、同社とグループ会社4社が販売した4386トンの産地などが偽装された疑いがもたれている。そのうち791トンは、中国産や米国産の米を国産米として販売。国産の産地や品種、未検査米などを偽装したものもあるという。
 このほか、食糧法に違反して、みそや菓子などに使われる加工用米845トンが、主食用として販売されていた。
こうした偽装米は、イオンのほかに東海や関西地方の小売店にも袋詰めの米として流通させていた。

 こうした米偽装問題により、イオンは即同社との取引を停止処分に、また、こうした米偽装問題が全国のニュースで何度ともなく報道され、信用0状態に陥り、関係者は、さっさと会社を解散させることを決議した。
 会社を解散したとしても、今後、代表および責任者は、JAS法違反容疑で逮捕される可能性が高い。

 

[ 2013年10月12日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索