不動産経済研究所によると8月の分譲マンションの供給戸数は前年同月比▲49.1%減の2,110戸と半減したといい、契約率も69.6%と19ヶ月ぶりの6割台と低迷しているという。
消費者(=購入者)不在のマンション価格の高騰、消費税増税の影響も続いている。
こ うした低迷の中でも、建設業の労務費コストは、復興工事+相続税対策投資用建物+公共投資の全国へのバラ撒きにより高騰し続け、電力+輸入価格の上昇に便 乗値上げも含め資材も高騰、その結果、1戸当たり販売価格は同比18.5%高の5,684万円、㎡単価も同比14.5%の高の77.5万円と高騰してい る。

特に東京都区部では、販売価格は前年同月比26.0%高の7,181万円、㎡単価も同比21.2%高の99.0万円に達している。その結果、一般サラリーリーマン家庭では、共稼ぎしたとしても手が届かない領域に達し、建設コストの上昇から、こうした現象が首都圏全体で生じ、東京五輪に向け拍車をかけるものとなっている。

以前は、東京・首都圏が忙しければ、地方から建設職人が集められ、建設労働者の需給バランスは幾分保たれていたが、今や、公共投資のバラ撒きにより全国でそのバランスが崩れ、建設職人コストは高騰し続けている。識者が言うように建設職人が減少していることも確かだが、こうした中央と地方の同時進行形の建設需要の高まりの影響のほうが大きいものとなっている。建設需要に限っていえば、まさにバブル時代の再到来となっている。そういえば、バブル時代、大都市では高級マンションのことを億ションと呼んでいた。(現実には、バブル時代に比し、サラリーマン世帯の可処分所得は大幅に減じている)

世の中は、少子化も進行しており、いずれ、こうした現象は需給バランスが崩れる。東京五輪後かもしれないが・・・。

首都圏 住宅着工戸数
 
2012
2013
2014
 
 
対前年
 
対前年
 
対前年
戸数
同月比
戸数
同月比
戸数
同月比
1
24,131
-5.3
26,665
10.5
31,158
16.8
2
26,349
13.1
25,513
-3.2
25,787
1.1
3
23,234
2.9
23,641
1.8
22,912
-3.1
4
25,431
0.8
27,430
7.9
24,927
-9.1
5
25,651
-0.3
29,127
13.6
23,068
-20.8
6
24,991
-7.0
27,667
10.7
24,931
-9.9
累計1~6
149,787
0.4%
160,043
6.8%
152,783
-4.5%
7
26,630
-6.6
28,025
5.2
25,387
-9.4
8
28,561
-4.5
29,466
3.2
 
 
9
26,184
11.3
28,987
10.7
 
 
10
28,075
25.1
27,566
-1.8
 
 
11
28,394
3.6
30,315
6.8
 
 
12
26,455
14.1
29,259
10.6
 
 
累計7~12
164,299
5.8
173,618
5.6
 
 
314,086
3.2
333,661
6.2
 
 
 
 
首都圏 分譲マンショのン着工戸数
 
2012
2013
2014
 
 
対前年
 
対前年
 
対前年
戸数
同月比
戸数
同月比
戸数
同月比
1
5,275
-17.7
5,972
13.2
7,910
32.5
2
6,950
27.4
7,410
6.6
5,676
-23.4
3
4,853
-1.3
4,746
-2.2
3,507
-26.1
4
7,194
6.3
5,860
-18.5
3,098
-47.1
5
6,383
-13.7
8,552
34.0
3,742
-56.2
6
4,288
-23.2
4,983
16.2
4,532
-9.1
累計1~6
34,943
-4.4
37,523
7.3
28,465
-24.2
7
6,576
23.6
4,517
-31.3
4,697
4.0
8
6,027
-16.2
6,201
2.9
 
 
9
5,186
15.0
6,295
21.4
 
 
10
5,437
38.2
3,839
-29.4
 
 
11
6,371
-3.9
4,788
-24.8
 
 
12
6,004
25.5
4,884
-18.7
 
 
累計7~12
35,601
9.9
30,524
-14.3
 
 
70,544
2.4
68,047
-3.6%
 
 
 
首都圏 投資用住宅の着工戸数(賃貸マンション+アパート+貸家)
 
2012
2013
2014
 
 
対前年
 
対前年
 
対前年
戸数
同月比
戸数
同月比
戸数
同月比
1
9,042
4.1
9,392
3.9
11,895
26.7
2
8,954
15.9
7,755
-13.4
9,688
24.9
3
8,128
5.1
8,853
8.9
9,850
11.3
4
8,755
9.3
10,065
15.0
11,372
13.0
5
9,029
6.2
9,601
6.3
10,013
4.3
6
9,121
-4.7
10,341
13.4
9,812
-5.1
累計1~6
53,029
5.5
56,007
5.6
62,630
11.8
7
8,697
-22.4
11,195
28.7
9,757
-12.8
8
10,363
-2.0
10,711
3.4
 
 
9
9,684
26.4
10,602
9.5
 
 
10
11,144
36.2
10,855
-2.6
 
 
11
10,481
16.4
12,264
17.0
 
 
12
9,421
15.4
12,001
27.4
 
 
累計7~12
59,790
9.1
67,628
13.6
 
 
112,819
7.4
123,635
9.6%
 
 
 
全国の「非居住建物」の着工面積状況>別途「土木工事」があり大忙し状態
全国の「非居住建物」の着工面積状況 
全国の非居住用建築物統計 着工面積推移 (千㎡)   /国交省
全国/月
1
2
3
4
5
6
1~6
前年比
H21非居住用
4,454
4,096
3,849
3,263
2,991
3,941
22,594
 
H22非居住用
3,227
3,445
4,160
3,406
3,432
3,886
21,556
-4.6%
H23非居住用
3,586
3,146
4,068
4,361
3,842
4,411
23,414
8.6%
H24非居住用
3,883
3,510
3,674
4,011
4,036
4,523
23,637
1.0%
24/23月比
8.3%
11.6%
-9.7%
-8.0%
5.0%
2.5%
 
 
H25非居住用
3,890
4,324
4,701
5,050
4,614
4,854
27,433
16.1%
25/24
0.2%
23.2%
27.9%
25.9%
14.3%
7.3%
 
 
H26非居住用
4,657
4,169
4,399
4,836
4,077
5,065
27,203
0%
26/25
19.7%
-3.6%
-6.4%
-4.2%
-11.6%
4.4%
 
 
 
全国/月
7
8
9
10
11
12
7~12
前年比
H21非居住用
3,936
3,206
3,130
3,379
3,442
3,261
20,354
 
H22非居住用
4,242
3,836
4,303
3,837
3,481
3,267
22,966
12.8%
H23非居住用
4,338
4,475
3,518
3,951
3,826
3,731
23,839
3.8%
H24非居住用
4,208
4,447
4,700
4,545
4,107
4,540
26,547
11.4%
24/23月比
-3.0%
-0.6
33.6
15.0
7.3
21.7
 
 
H25非居住用
4,853
4,611
5,162
4,818
4,579
4,491
28,514
7.4%
25/24
15.3%
3.7%
9.8%
6.0%
11.5%
-1.1%
 
 
H26非居住用
4,732
 
 
 
 
 
 
 
26/25
-2.5%
 
 
 
 
 
 
 
 
全国/月
合計
前年比
H21非居住用
42,948
 
H22非居住用
44,522
3.6%
H23非居住用
47,253
6.1%
H24非居住用
50,184
6.2%
24/23月比
6.2%
 
H25非居住用
55,948
11.4%
25/24
11.5%
 
H26非居住用
 
 
26/25