sponsored

埼玉県草加市の草加市立病院が、保険適用に必要な国の安全基準を満たしていないのに高度な医療技術が必要な子宮体がんや子宮けいがんの腹くう鏡手術を69人の患者に行っていた。
この中には学会のガイドラインが腹くう鏡手術の対象としていない進行がんの患者も含まれていたが、草加市は昨年、問題を把握しながら患者に説明していなかった。

腹くう鏡手術は、患者の体への負担が比較的少ない一方で、高度な医療技術が必要なことから、厚労省は、保険を適用して行うには常勤の実績のある医師や病理医がいるなどの安全基準を満たさなければならないと定めている。

しかし、草加市立病院は、この基準を満たしていないにもかかわらず、非常勤の医師が昨年までの5年間に子宮体がんで58人、子宮けいがんで11人の計69人の患者に手術を行い、診療報酬を請求していた。
医師による手術前の情報共有のカンファレンスも行われていなかった。
手術によって症状を悪化させるおそれがあるとして学会のガイドラインなどで腹くう鏡手術ができる対象としていない進行がんの患者も含まれていた。
草加市や病院は、昨年9月、別の医師からの指摘を受け、こうした問題を把握してたが、手術を受けた患者に説明せず、一般にも公表していなかった。
以上、報道参照

隠蔽していた草加市の市長は田中和明氏。
違法診療報酬手術を行っていた病院の事業管理者は高元俊彦氏。