「フォーエバー21福岡大名店」2012年春にオープン
福岡市西通りに首都圏外初の出店決定
ロサンゼルス発ファストファッションチェーン、フォーエバー21(本社:米国ロサンゼルス)は2012年春にフォーエバー21として日本では首都圏外に於ける初の出店となる「フォーエバー21福岡大名店」をグランドオープンする。
同店舗は、福岡市中央区大名に開発中で、来年の春に開業を予定している商業施設「大名1丁目プロジェクト」(福岡市中央区大名1丁目222番地)のB1F~3Fまでの一部に、約3,400m2の店舗面積での出店となる予定。
フォーエバー21では、今回の出店を通じて、福岡でも大勢の方たちがフォーエバー21に訪れ、「Fun of Shopping(楽しいショッピング)」を体験頂き、福岡を中心とする九州、中国地方の商圏に於ける更なる顧客層拡大を目指すとしている。
店舗概要(予定)
・正式名称 フォーエバー21福岡大名店(予定)
・グランドオープン 2012年春(予定)
・住所 福岡市中央区大名一丁目15番1号
・開発業務受託者 三井不動産株式会社
・店舗面積 約3,400m2(4フロア)
●フォーエバー21について
ドン&ジン・チャン夫妻が1984年米国ロサンゼルスで創業したファストファッションブランド。「最新のファッションをベストプライスで提供する」をコンセプトに、全米を中心に、カナダ、中国、韓国、東南アジア、中東、ヨーロッパなど世界各国で、直営・FC合わせて約500店舗を展開中。
日本では2009年4月29日に初の直営店として原宿店をオープンし、約1年後の2010年4月24日には、延べ来店客数が500万人を突破し、2010年4月29日(木)にオープンした銀座店では、初日から7日間で30万人以上の来店客数を記録。その後、2010年5月26日(水)にはららぽーとTOKYO BAY店、2010年5月29日(土)には新宿店、2010年12月23日には渋谷店、そして、2011年4月30日には日本6店舗となるららぽーと横浜店を続々とオープンし、年齢、性別問わず絶大な人気が続いている。
フォーエバー21の最大の魅力は、リーズナブルな価格でありながら、最新のトレンドをいち早く取り入れたアイテムが豊富に揃っていることで、1万円あれば服からバッグ、アクセサリーや靴までトータルでコーディネートできる。毎日のように入荷される新商品も魅力のひとつで、常にエキサイティングな楽しさを提供。女性なら誰でも憧れるキュートなインテリアに囲まれながら、宝探しのようなショッピングを体験できる。
●フォーエバー21会社概要
・代表者 Do Won Chang-CEO(ドン・チャン 最高経営責任者)
・本社 ロサンゼルス(米国)
・店舗数 約500店舗(直営店、FC含む)
・日本公式サイト http://forever21.co.jp
福岡市には、H&Mが今秋第2キャナルシティに誕生する。フォーエバー21が出店するのは、不動産ミニバブルの最高潮の時に、信託銀行がどっかの代理で、1坪4,100万円以上で購入した鳴り物入りの土地(元かに本家の隣、かに本家はパチンコのプラザが所有していたが・・・)である。これを最後に福岡の土地価格は大暴落した。旧建物は隣のかに本家の建物と一緒に鴻池組が解体して管理していたが、建物の受注はできたのであろうか。
来春のフォーエバー21の開店では、西通りが復活のドンちゃん騒ぎになるだろう。

モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/