総務省の労働力調査によれば、11月の15~64歳の人口は7,767万人で、前年同月比115万人減少している。男性が3,917万人、女性が3,850万人。

経済回復はアベノミクスが唱える賃金上昇とともに、雇用の安定化にある。雇用の安定化は少子化の最大の対策でもある。切捨て御免!非正規低賃金当然!では、結婚どころではない。低賃金・不安定雇用では、所得税も年金も健康保険料も集まらない。少子化と隣り合わせの問題だ。

2014年11月 日本の就労雇用形態
2014年11月
万人
 
 
 
就労者数
6,371
100.0%
 
100.0%
3,607
2,763
 自営
701
11.0%
 
11.0%
 
 
 雇用者
5,637
88.5%
 
 
 
 
 他
33
0.5%
 
0.5%
 
 
経営者+役員
343
 
 
5.4%
 
 
勤労者数
5,294
 
100.0%
 
 
 
正規雇用
3,282
 
62.0%
51.5%
2,257
1,024
非正規雇用
2,012
100.0%
38.0%
31.6%
641
1,371
  パート
966
48.0%
 
 
101
866
  バイト
414
20.6%
 
 
202
211
  契約
289
14.4%
 
 
159
130
  派遣
135
6.7%
 
 
56
79
  嘱託
124
6.2%
 
 
80
44
  他
84
4.2%
 
 
43
41
・出典:総務省2014年12月
 
<参考>
2001年の雇用形態  単位:万人
 
就労者数
 
 
就労者
5,554
 
 
自営(内職者含)
234
 
 
雇用者
5,320
100.0%
 
 役員
380
7.1%
 
 雇用者(役員除)
4,940
 
 
  正規雇用者
3,581
67.3%
 
  非正規雇用者
1,360
25.6%
100.0%
   パート
689
 
50.7%
   アルバイト
318
 
23.4%
   派遣社員
45
 
3.3%
   契約・嘱託社員
227
 
16.7%
   その他
81
 
6.0%
 
 
100.0%
 
    常雇
4,630
87.0%
 
    臨時雇
592
11.1%
 
    日雇
98
1.8%
 
 
 
<バブル崩壊の後遺症は40~49歳の人達が子供を作らなくなった>
原因:非正規雇用の拡大世代・正社員の希望退職=首切り横行世代・生活不安定世代
日本の人口 年齢別構成
万人
総人口
男  性
女  性
0~4歳
522
268
254
5~9
530
271
259
0~9
1,052
539
513
10~14
570
292
278
15~19
599
307
292
10~19
1,169
599
570
20~29
1,286
660
627
30~39
1,606
814
792
40~49
1,845
931
914
50~54
782
391
390
54~59
763
379
 
50~59
1,545
770
774
60 ~ 64
452
887
435
65 ~ 69
479
925
446
60~69
1,812
881
931
70~79
1,422
647
775
80~89
796
299
497
90~99
169
39
129
100歳超
6
1
5
総 数
12,707
6,179
6,528
・総務省:2014年11月推定値
・15~65歳の人口は7,333万人、10年後7,218万人

< ↓ この紳士こそ武田薬品工業社長様の長谷川閑史様>
 情けないことにこの漫画は韓国紙の漫画だぁ。
ポンチ絵


<正社員採用は減ずるばかりなり>
雇用