sponsored

日本年金機構は1日、職員の端末がサイバー攻撃を受け、約125万件の年金情報が外部に流出したと発表した。
いずれも加入者の基礎年金番号と氏名が含まれ、うち約5万2千件は生年月日や住所も流出した。
機構は該当する人の番号を変更する。

基幹システムである「社会保険オンラインシステム」への不正アクセスは現時点で確認されていない。
警視庁は不正アクセス禁止法違反容疑を視野に捜査する方針だという。
機構の水島藤一郎理事長は記者会見で「深くおわびする。誠に申し訳ない」と陳謝した。

この後に及んで流出させるとは、お詫びで済むなら警察はいらんだろう。

いまだ端末が一般回線を使用しているところに問題がある。機密事項については、外部と遮断した回線を使用すべきだ。
それに日常管理のセキュリティ会社はどうなっているのだろう。攻撃(ウイルスが進入)を受けた時点でブロックするとともに応酬するくらいのセキュリティができず、今から先、飯は食っていけないだろう。人が考えることは、今時、すべてプログラム化できる時代だ。