sponsored

インドで、一時、トップシェアを誇った航空大手の「ジェットエアウェイズ」は、格安航空会社(LCC)との競争などで経営が行き詰まり、すべての便の運航停止に続き、破産手続きが始まった。

インドの航空大手「ジェットエアウェイズ」は、国内線に加え、中東や東南アジア、それにヨーロッパなどに路線を広げ、一時、トップシェアを誇っていたが、LCCとの競争や原油高などで経営が行き詰まり、18日経営再建を主導する銀行団が破産手続きを始めた。
負債額は3600億ルピー(約5600億円)に上るとみられてい.る。

会社はこれまで経営再建のための出資会社を探してきたが、十分な資金が集まらず、今年4月、すべての便の運航を取りやめていた。
インドでは、経済成長に伴い航空市場が急拡大していて、国内線と国際線を合わせた旅客数は、年間1億8000万人余りと、この10年で2.5倍に増えている。
しかし、一方で、LCC会社の参入などで値下げ競争が激化、国営の「エアインディア」も巨額負債を抱え、民営化を迫られるなど航空各社は厳しい競争にさらされている。
以上、報道参照

韓国でも同様なことが生じている。
大韓航空とアシアナ航空の独壇場だった航空市場、今やLCCがあちこちに設立され、それも価格競争にさらされている。一方で国内経済は低迷し、海外旅行が大好きな国民性ゆえ、LCCが大流行、その影響を受けたアシアナ航空は赤字に転落、経営者の錦湖アシアナグループが手を引き、売却されることが決定している。それも100%子会社のLCCエアソウルの決算(赤字)を提出しなかったことに起因していた。韓国のLCCどうしも厳しい価格競争に直面していることが窺える。

当然、安価なLCCがあるからこそ、韓国から大挙して訪日してくれ、日本に対するイメージや反日感情もかなり改善してきている。

韓国の企業はライバル意識が異常に強く、海外の見本市でサムスンの洗濯機をLG社長が壊したとしてサムスンから訴えられる騒ぎや、特に造船大手3社は世界中から新造船などを、3社で安値競争を繰り広げ受注した結果、3社とも大赤字を出した。政府が支援したり、銀行管理下に置かれ、資産売却など進め、負債を減らし、今では銀行の管理が解かれている(大宇造船海洋は元々政府系銀行傘下、政府から巨額支援を受け現在に至る)。
そうしたことから、再び、世界中で安値受注をしまくり、韓国のマスコミ各社も再び、世界で一番受注したと大はしゃぎの記事を掲載し続けている。