アイコン 仙谷民主政調会長代行 セクハラ訴訟 棄却さる

仙石民主党の仙谷由人政調会長代行が、新潮社と文芸春秋を相手取り各1000万円の損害賠償などを求めた訴訟が12日、東京地裁は「セクハラと受け取られかねない言動があったとの根幹部分は 真実だ」として請求を棄却。
同代行は、女性記者にセクハラ発言をしたと2誌に報じられ、名誉を傷つけられたとして同地裁へ訴訟をおこしていた。

問題となった、週刊新潮と週刊文春の昨年1月13日号の記事の内容は、
新潮:「『赤い官房長官』の 正気と品性が疑われる桃色言行録」
文春:「仙谷官房長官篠原涼子似日経記者にセクハラ 暴言!」
との見出し。
中身は2010年末に首相官邸で開かれた記者との懇談会で、当時官房長官であった仙石代行が女性記者にセクハラ発言を繰り返した云々。

判決文の両誌の記述は

「仙谷氏は女性記者を隣の席に座らせて、お酒を注がせたりしていたたり、肩に手を回したり、さらには胸に手が触れかねない勢いだった」、そして一番問題となった仙谷氏の口から発せられた「『俺も歳だけど、まだタツかな』『オー、タツ、タツ、俺もまだ大丈夫だ』『ビンビンだ』」などである。

東京地裁の宮坂昌利裁判長は、記事の細部の真実性は否定しながらも、「セクハラと受け取られかねない言動があったという根幹部分は真実だ」と指摘した。

訴訟の途中で、仙谷氏は発言の一部を認め、「女性記者だけに向けたものではない」と主張したが、宮坂裁判長は「男性の立場では笑い話であっても、不愉快に考える女性は少なくない。女性記者へのセクハラに当たると問題視されてもやむを得ない」と判断した、ということだ。

仙谷氏側は控訴を検討中だというが、往生際が悪さは民主党そのものである。
 

[ 2012年6月13日 ]
モバイル
モバイル向けURL http://n-seikei.jp/mobile/
スポンサード リンク

コメント

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   

↑トップページへ

サイト内検索