アイコン サムスン/スマホ部門2割の6千人配置移動

サムスン電子が大々的な組織改編を通じて戦列を再整備する。スマートフォン売上高・利益が急増した当時に肥大化したIT・モバイル(IM)組織を大幅に縮小し、急変する経営状況に迅速に対応できるよう指揮体系を単純化する方向を決めた。
IM部門をはじめとするサムスン電子の組織改編は、来月初めに予定されたサムスングループ社長団人事に合わせて行われる見込み。
サムスン電子の関係者は21日、「IM部門の下の無線事業部の役職員を職務成果や重複業務などを考慮して、他部署に再配置するのを原則に30%以上減らし、社長級の経営陣だけでも7人が布陣するIM部門の複雑な組織も単純化する予定」と明らかにした。

現在、IM部門の人員は約2万8000人で、うちスマホなどの無線事業部が80%にのぼる。計画通りなら最大6000人前後の人員が異動または再配置される見込み。2012年末のIM部門新設以来、最大幅の組織改編となる。

主力製品のスマホ「ギャラクシー」部門を担当するサムスン電子IM部門は、昨年7~9月期に約7,000億円(6兆7,000億ウォン/0.1058円)の営業利益を出したが、今年7~9月期の営業利益は4分の1の約1,850億円(約1兆7,500億ウォン)に急減した。高価格帯のプレミアム市場がiPhoneに駆逐され、中・低価格市場は中国・インド勢に市場シェアを奪われていることが原因。
米国市場調査会社ストラテジーアナリティックス(SA)によると、サムスン電子の今年7~9月期の世界スマートフォン市場シェアは24.7%と、2012年以来初めて25%以下に落ちた。シェア自体は1位だが、前年同期の35%に比べ大きく低下している。

サムスングループの関係者は「スマートフォン市場が急変しているが、電子のIM部門が“一時的な実績”に安住して緊張感が落ちたうえ、指揮ラインも複雑であるため現体制では市場の変化を主導していくのが難しいという判断で組織改編が行われる」と説明している。
サムスンの場合、スマホに搭載する半導体・液晶等自社製品の内製率が高く、スマホが販売不振に陥れば、半導体や液晶の稼働率が悪化し、製造していないアップルより大きな損失を出すことになる。また、半導体や液晶を他社に大量に販売すれば、値崩れを起こし、利益がそこでも損なわれることになる。大変だぁ。
以上、韓国紙参照

第2四半期の業績不振でも、本社の経営支援室職員の15%を各事業部の現場に再配置。無線事業部のソフトウェア人材の500人を生活家電などに移動させ、一部の役職員は上半期の成果給を返却、役員の海外出張も削減、役員であっても近距離はエコノミークラスとするなど、大鉈を振るった。
第3四半期も上記のとおりであるが、サムスン電子が世界初の2画面スマートフォン「ギャラクシーノート・エッジ」の出庫価格は106万7000ウォン(約11万194円、10月29日当時)。SKテレコムは販売時点で割引を行い実際価格は89万4500ウォンとっている。

機能・デザインとアップルのiPhone6や+より優れていると思われるが、あまりに韓国政府や韓国国民が韓国・韓国と世界に向け騒ぎ立てることから、各国でもうウンザリされている影響を受けたのか販売台数が伸びていない。
iPhone6が韓国で販売される3日前にギャラクシーノートとエッジが販売されたにもかかわらず、肝心の韓国さえも、アップルの術中に嵌り、第3ステージ目でやっと販売されたことから、iPhone6に殺到してしまった。
高価格帯のプレミアム市場は、利益率も良く、販売不振に陥るとサムスンの利益を損なうことになる。中・低価格はレノボヤ小米が中国市場で急拡大させ、価格戦争に陥っている。
小米の雷軍代表は、300ドルで販売できるスマホを何ゆえ500ドルで販売するのかと暗にアップルやサムスンを批判しているほど、性能的にヒケをとらない製品を出している。
工場も持たない小米は、自社製スマホを通販サイトのネットだけで販売しているが、営業利益率は7~8%あるという。8月には新製品を1日で500万台販売したニュースも流れていた。
サムスンのスマホは、中国市場でもシェア№1であるが、中・低価格帯で急速にシェアを減少させている。
サムスンにとって、前門のアップル、後門のレノボ・小米ということになる。
サムスンの不振は、そのまま韓国経済(サムスン、2013年韓国GDP18%)にも影響することから、韓国経済も大変だぁ。
 

[ 2014年11月25日 ]
スポンサード リンク

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   


PICK UP

↑トップへ

サイト内検索